伊丹市スポーツ国際大会出場助成金交付申請書
スポーツの国際大会に出場する者の栄誉を称え、大会の出場を奨励するため、スポーツの国際大会に出場する者に対し、予算の範囲内において助成金を交付することにより、スポーツの振興に寄与することを目的とする。
( 1 ) オリンピック大会、ユニバーシアード大会またはパラリンピック大会
( 2 ) 世界選手権大会、ワールドゲームズ大会、デフリンピック大会またはアジア大会
要綱
伊丹市スポーツ国際大会出場助成要綱 (PDFファイル: 135.2KB)
申請について
受付期間
国際大会出場決定後~国際大会出場日の前日まで
(申請書、出場する全国大会の要項につきましては、必ず大会出場前にご提出ください。受付期間後の申請はいかなる場合もお受付いたしませんのでご了承ください。)
申請書提出について
・本助成金は国際大会出場前に申請が必要となります。国際大会に出場が決定次第、速やかに提出してください。
・各書類に記載する住所は、建物名称等の省略をせず、全て同一にしてください。
・申請書類・添付書類をそろえてスポーツ振興課に提出してください。
・申請書類について確認の連絡をする場合がありますので、電話番号は日中連絡できる番号を記載してください。
・申請に関する詳細事項は、「伊丹市社会体育等国際大会出場助成要綱第2条」をご参照ください。
必要な添付書類
・国際大会要項(大会名・日程・主催者がわかるもの)
・国際大会にエントリーしていることがわかるもの
(チームでの出場の場合は、登録メンバー表が必要)
・選考会により選出されたことがわかるもの
(注)添付資料は提出となります。提出に必要なコピーは、申請者が行って提出してください。
・詳細につきましては、要綱第2条参照してください
申請書類(ダウンロード)
大会助成交付申請書(様式第1号)と出場する国際大会の要項は大会前にご提出ください
大会助成交付申請書(様式第1号) (PDFファイル: 57.8KB)
大会助成金交付請求書(様式第2号その1) (PDFファイル: 58.3KB)
注意点
・令和7年4月1日から様式の一部が改正されています。
・申請書・請求書は、押印、署名が不要になりました。従来の記名押印、署名での提出も可。
・書き損じた場合、修正テープの使用は不可です。申請書の金額欄や請求書等、訂正ができない書類があります。この場合は書き直しをして下さい。
・消えるペンは使用不可です。
・申請は、スポーツ振興課窓口にお越しになるか、郵送(大会開催日前日までに必着)でお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局生涯学習部スポーツ振興課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-784-8088 ファクス072-784-8083
- このページの感想をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日