市税の口座振替について(申込方法等)
口座振替とは、あらかじめご登録いただいた口座から、納期限ごとに市税の引落を行う制度です。
納付のために外出する必要がなくなるほか、納付忘れの防止にもなり、大変便利です。
一度お申込みをされますと、納税義務者に変更がない限り翌年度以降も継続されます。
是非、ご利用ください。
(現在、伊丹市では金融リテラシー向上委員会(株式会社マネイクほか)との協働事業により「伊丹市税口座振替制度」の利用促進に取り組んでいます。下記広告は当該委員会との協働事業の一環で作成したものです)
口座振替が利用できる市税
- 市県民税・森林環境税(普通徴収)の第1期から第4期
- 軽自動車税の全期
- 固定資産税(償却資産含む)・都市計画税の第1期から第4期
上記税目でも、随時課税分・過年度課税分は口座振替の対象外です。
市県民税・森林環境税(給与特別徴収)、市県民税・森林環境税(年金特別徴収)、法人市民税は口座振替の対象外です。
申込方法
銀行届出印を用いたお申込み(書面での手続き)
ご利用可能な金融機関(令和7年4月1日現在)
みずほ・三菱UFJ・三井住友・りそな・京都・関西みらい・池田泉州・みなと・徳島大正・但馬の各銀行本店・支店
兵庫六甲農業協同組合・北おおさか信用金庫・播州信用金庫・尼崎信用金庫・近畿労働金庫の本店・支店
兵庫ひまわり信用組合の伊丹支店・尼崎支店
ゆうちょ銀行
申込方法(ゆうちょ銀行以外)
申込用紙(郵便はがき形式)を下記のwebページよりご請求ください。
申込用紙に必要事項を記入・押印の上、郵便ポストへ投函してください。
また、申込用紙は支所・分室等の窓口にも設置しています。
申込方法(ゆうちょ銀行)
申込用紙(複写式)を下記のwebページよりご請求ください。
申込用紙に必要事項を記入・押印の上、郵便局の窓口へご提出ください。
市外の郵便局でも手続きは可能です。
また、申込用紙は市内の郵便局窓口にも設置しています。
注意事項
手続きが完了しましたら、徴収課より『口座振替開始通知』を送付いたします。
『口座振替開始通知』が届くまで、手続きは完了していません。
(手続き完了まで、1か月~2か月を要します)
手続き完了までに納期限が到来する市税は、納付書でのご納付が必要です。
申込用紙の請求用webページはこちら↓
キャッシュカードを用いたお申込み(窓口での手続き)
ご利用可能な金融機関(令和7年4月1日現在)
みずほ・三菱UFJ・三井住友・りそな・京都・関西みらい・池田泉州・みなと・ゆうちょ銀行の本店・支店・兵庫六甲農業協同組合の全店
北おおさか信用金庫・播州信用金庫・尼崎信用金庫の本店・支店
申込方法
キャッシュカードの他に納税通知書と免許証・保険証などの本人確認書類をご持参の上、徴収課(市役所2階)までお越しください。
注意事項
申込の際は、必ず口座名義人様が直接ご来庁ください。
代理人カードや法人カード、生体認証専用カードなど、一部、お取扱いできないカードがございます。
この記事に関するお問い合わせ先
財政基盤部税務室徴収課(収納管理グループ)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-784-8025 ファクス072-780-2453
更新日:2025年04月01日