SAKE tube

更新日:2023年03月02日

SAKE tubeとは?

「清酒発祥の地 伊丹」を最大限に国内・海外へアピールするため、日本遺産を知らない方、お酒を飲まない方に対し、認知を頂ける"きっかけ"を作るべく、本コンテンツでは日本遺産に関わる取り組みについて、"動画"を中心に活用し、紹介をしていきます。

『「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷 』が日本遺産に認定

神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市(幹事市)の5市が申請を行った『「伊丹諸白」と「灘の生一本」 下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷』が令和2年6月19日(金曜日)、令和2年度の日本遺産に認定されました。

日本遺産は、文化庁が地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として認定し、ストーリーを語る上で不可欠な魅力ある有形・無形の様々な文化財群を総合的に活用する取組を支援するものです。

日本遺産の認定は、2015年から2020年までに100件程度を認定することで事業が始まりました。

今年が最終年というなかで、初めて「日本酒」をテーマとしたストーリーが認定されました。

これを受けて、5市及び県、灘五郷酒造組合、伊丹酒造組合、各市観光団体による協議会を設立し、地域の魅力的な文化財や観光資源を国内外に発信します。

 

日本遺産バス発車!!

「清酒発祥の地 伊丹」を市民の方々のみならず、来訪者に向けても幅広く知って頂けるよう、魅力発信の一つとして、市内を走行する市営バスの外装と内装を整備しました。

外装:「伊丹と灘五郷」の清酒造りの歴史ストーリーをイメージし、多方面にラッピングを実施。

内装:大人や子どもでも楽しめる「SAKEクイズ」シールを座席前に貼付し、当時のお酒の造り方を改めて学べる仕様に変更。

 

 

90秒動画!酒蔵、お酒造りの順序・道具紹介! !

伊丹市が『清酒発祥の地』であることをご存知でしょうか?

10月1日は「日本酒の日」ということで、以下、簡単にご紹介をいたします。
■白く濁る「濁り酒」が主流だった江戸時代に伊丹で濁りのない「澄み酒(清酒)」が誕生
■酒造りに使う米の周りを贅沢に削り取ったことから「伊丹諸白」と呼ばれた
■これらが当時江戸の方々から人気を集め、「下り酒」が盛んになった

そんな当時のお酒造り道具を展示している伊丹市の白雪ブルワリービレッジ長寿蔵内の施設、お酒造りの順序・道具について90秒で紹介いたします。
これを機に、日本酒の歴史・文化について触れてみませんか?(^^♪)

ANA 客室乗務員による伊丹市ぶらり旅

ANA公式YouTubeチャンネル「BLUE SKY NEWS」で伊丹市観光PR動画の配信を開始!。
・ANA客室乗務員が、大阪国際(伊丹)空港からバスを利用すると約15分で行くことのできる伊丹市の「自然」「文化」「食」の観光スポットの魅力を紹介。
・大迫力の飛行機の姿が見られる公園「伊丹スカイパーク」、酒造りの歴史を学ぶことができる「市立伊丹ミュージアム」、銘酒と美味しいご飯を楽しめる「白雪ブルワリービレッジ長寿蔵」を中心に紹介しています。是非ご視聴ください!

・動画チャンネル名:ANA公式YouTubeチャンネル「BLUE SKY NEWS」
・動画タイトル :ANA CAが"空港のあるまち 伊丹市"をぶらり旅【自然・文化・食】
・動画URL:https //www.youtube.com/watch?v=f_Cyfz-E6VY

ドローンで伊丹市施設を紹介!!

約400年の酒造りの文化を辿る日本遺産の4つのストーリーの動画です。その中でも、伊丹に関連するストーリーである「澄み酒の出現と伊丹諸白」をドローンで紹介!!

 

この記事に関する
お問い合わせ先

都市活力部まち資源室空港・にぎわい課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8068、072-744-2088(日本遺産・都市ブランド)、072-784-8057(空港関連)
​​​​​​​ファクス072-784-8048