いたみアピールプラン推進協議会 新会員募集
一緒に伊丹を盛り上げませんか?
いたみアピールプラン推進協議会とは
目的
市民が主体となって伊丹の魅力を市内外にアピールすることを目的としています。
現在の会員人数
18名
活動内容
伊丹の地域資源を生かした、ウォーキングツアー・フォーラム・講座等を計画、開催します。
会議
- 開催回数:月に1回程度(原則土曜日の午前中)
- 開催場所:伊丹市立図書館「ことば蔵」等、JR伊丹駅・阪急伊丹駅の近辺
- 内容:協議会全体に関すること、イベントの計画について話し合います
イベント
ツアー、フォーラム、講座等、協議会主催のイベントを協議会会員が企画から実施まで主体的に運営。役割分担や内容は会議で話し合います。
イベントでは、事務局のサポートのもと、企画、チラシづくり、当日の設営、受付、司会など、協力してイベントをつくり上げていきます。
協議会から
協議会では、学生・大学教授・会社員・主婦・伊丹のために何か始めたい方・伊丹の歴史や自然に詳しい方など、様々な会員が活躍中です。イベントで人を楽しませたい方、知識など特技を活かしたい方など、皆さんのご応募お待ちしております。
応募要領
対象
市内在住・在学(高校生以上)・在勤の人、または伊丹市で市民活動をしている人で、会議、協議会主催のイベントに参加できる人
募集人数
若干名
応募方法
応募動機・自己PRを100~400字程度(様式は問いません)にまとめ、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて以下のいずれかの方法で応募してください。後日、面接・選考のうえ決定します。
1.市役所 空港・にぎわい課へ持参
2.郵 送 郵便番号664-8503 伊丹市千僧1-1 伊丹市役所空港・にぎわい課宛
3.電子申請 こちらよりご応募ください。
4.いたみアピールプラン推進協議会 新会員募集チラシ(PDFファイル:395.6KB)
締め切り
随時募集中
お問い合わせ
いたみアピールプラン推進協議会事務局(伊丹市役所空港・にぎわい課内)
電話:072-744-2088
これまでのイベント
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部まち資源室空港・にぎわい課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8068、072-744-2088(日本遺産・都市ブランド)、072-784-8057(空港関連)
ファクス072-784-8048
更新日:2023年12月28日