平成いたみ八景決定
平成17年6月、いたみアピールプラン推進協議会と市では、伊丹の魅力を再発見し、市民や来訪される皆さんにその魅力を広く知っていただくため「平成いたみ八景」を募集しました。応募いただいたなかから審査委員会で32件を選考、9月から市役所、ホームページ、イベント会場で投票を実施しました。2ヶ月間で1069票の投票をいただき、平成いたみ八景が決定いたしました。
この「平成いたみ八景」を活用し、伊丹の名所、資源として内外に発信していきます。
バラは満開(荒牧バラ公園)
応募者: 小出融さん(西台5)
昆陽池公園夕景
応募者: 森本正幸さん(豊中市)
新緑の緑ヶ丘公園
応募者: 森本正幸さん(豊中市)
伊丹版「哲学の道」 昔慕の『伊丹緑道』
応募者: 玉田耕一さん(緑ヶ丘4)
文化の郷
応募者: 原好高さん(船原1)
伊丹・長寿蔵・夜景
応募者: 秋間勝さん(東京都渋谷区)
朝日を浴びて(御願塚古墳)
応募者: 長谷長幸さん(南野北4)
夜の大阪国際空港(伊丹空港)
応募者: 原好高さん(船原1)
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部まち資源室空港・にぎわい課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8068、072-744-2088(日本遺産・都市ブランド)、072-784-8057(空港関連)
ファクス072-784-8048