兵庫県「環境の保全と創造に関する条例」(CASBEE・屋上緑化等)の届出
お知らせ
平成29年(2017年)4月1日より、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の基準での住宅・非住宅におけるCASBEEの届出が変わっています。ご注意ください。
建築物環境性能評価制度(CASBEE)
建築物環境性能評価書の届出
兵庫県「環境の保全と創造に関する条例」が平成18年(2006年)3月24日に改正(同年10月1日施行)されたことにより、2,000平方メートル以上の建築物の新築等(増築等を含む)をしようとする者に対して、知事が定める指針に基づく評価を行い、当該評価の結果などを届け出ることを義務付けています。
提出書類
正本・副本(各1部)・電子データ(1部)を提出してください。
※建築物環境性能評価書の届出様式、作成マニュアル、その他配慮事項等については、兵庫県のホームページをご覧ください(届出の宛先は伊丹市長になります)
提出時期
工事着手予定日の21日前まで
兵庫県 建築物環境性能評価制度(CASBEE)(外部リンク)
一般財団法人建築環境・省エネルギー機構(評価ソフト、マニュアルのダウンロードはこちら)(外部リンク)
届出の概要の公表
兵庫県環境の保全と創造に関する条例第118条の9の規定に基づき、建築物環境性能評価書の届出の概要を公表しています。
注意:公表の内容は届出者が自己評価されたものであり、本市がその評価内容を認証したものではありません。
建築物及びその敷地の緑化の運用について
建築物等緑化計画届
兵庫県「環境の保全と創造に関する条例」が平成18年(2006年)3月24日に改正(同年10月1日施行)されたことにより、市街化区域内で、建築面積1,000平方メートル以上の建築物の新築、改築又は増築をしようとする場合、建築物(壁面・屋上)及びその敷地の緑化が義務づけられています。
提出書類
正本(1部)・写し(3部)を提出してください。
※建築物等緑化計画届の様式、緑化基準、その他配慮事項等は兵庫県のホームページをご覧ください(届出の宛先は伊丹市長になります)
提出時期
建築確認の申請前に提出してください。
兵庫県 条例に基づく建築物及びその敷地の緑化計画届について (外部リンク)
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部都市整備室建築指導課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8065 ファクス072-784-8048