高師直(こうのもろなお)の塚

更新日:2021年05月25日

  南北朝時代の武将で,このあたりで戦死した高師直の塚です。

南北朝時代の観応2年(1351年)2月,幕府の将軍足利尊氏(あしかがたかうじ)と執事の高師直(こうのもろなお)は,尊氏の弟直義(ただよし)と打出浜(芦屋市)で戦い,敗れました。

師直・師泰父子は京都へ帰る途中,武庫川を過ぎたあたりで敵方に襲われ討たれました。場所はよくわかりませんが,江戸時代の山田村にはすでに高師直塚があり,文化3年(1806)年完成の「山崎通分間延絵図」にも塚地が西国街道北側に描かれています。大正4年(1915)になって村の人々が石碑を建てましたが,その後場所が転々とかわって現在地に移りました。

 

高師直の塚

所在地

伊丹市池尻1丁目地内

交通

JR伊丹駅前・阪急伊丹駅前3番乗り場より市バス1・4・7系統で昆陽里北下車,西へ約100メートル(昆陽里交差点から60メートル)の水路沿い

参考文献

  • 「師直塚」  『伊丹の文化財』  伊丹市教育委員会  平成7年
  • 黒田俊雄  「中世の伊丹」  『伊丹市史』  第1巻  伊丹市  昭和46年

地図情報

この記事に関する
お問い合わせ先

都市活力部まち資源室文化振興課(文化財担当)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8090 ファクス072-784-8048

このページの感想をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。
このページで分かりにくい点等ございましたら、ご記入ください