文化財関係の刊行物
発掘調査報告書など,伊丹市が刊行した文化財に関する書籍を紹介します。
刊行物一覧
伊丹市埋蔵文化財調査報告書第11集『伊丹市緑ヶ丘遺跡第3次調査報告書』
大阪防衛施設局通信局舎新設にともなう調査(昭和62年7月~9月)
付伊丹廃寺跡築地跡の調査(昭和62年1月~3月)
- 昭和63年発行、定価900円
伊丹市埋蔵文化財調査報告書第16集『有岡城跡調査報告書8』
第34次調査国鉄伊丹駅前市街地再開発事業にともなう調査(昭和61年10月)
第37次調査国鉄伊丹駅前市街地再開発事業にともなう調査(昭和61年10月~11月)
第42次調査国鉄伊丹駅前市街地再開発事業にともなう調査(昭和62年1月)
第44次調査市立美術館庭園工事にともなう調査(昭和62年3月~4月)
- 平成4年発行、定価3,000円
『摂州兵庫功徳盆踊りむぎわら音頭』
県指定無形民俗文化財「むぎわら音頭」の由来と踊り・音頭等の解説,保存会の活動等
- 平成2年発行、定価600円
伊丹市民俗資料第4集『伊丹の伝説付.有岡古続語』
市域に伝わる伝説と郷土誌『有岡古続語』の翻刻・解説
- 昭和52年発行、平成5年2刷、定価600円
『伊丹の文化財』
市域の指定文化財とその他の文化財の解説。最新情報を付加。
- 平成7年発行、定価2,000円
購入方法
伊丹市都市活力部まち資源室文化振興課(文化財担当)
伊丹市役所4階北フロア社会教育課です。
土日祝と12月29日~1月3日は休業日です。
注意:郵送による販売はいたしませんので,ご了承ください。
他の文化財関係書
次の施設でも伊丹の歴史・文化財などに関する図書を販売しています。ご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部まち資源室文化振興課(文化財担当)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8090 ファクス072-784-8048
更新日:2023年03月15日