職員の元気回復その他厚生に関する事項について(職員厚生会事業)
市条例に基づき伊丹市職員厚生会を設置し、職員の福利厚生の増進、元気回復、リフレッシュ機会の創出のため各種事業を行っています。
- 福利厚生サービスの外部委託
- カフェテリアプラン
- 各種保険の取り扱い
- 売店等の運営にかかる事業
折込広告事業者の募集
目的:本市職員(厚生会会員)の福利厚生の増進、元気回復、リフレッシュ機会創出のため
対象:本市職員(厚生会会員)
内容:福利厚生会員誌へ団体保険、金融商品(iDeCoなど)のPRや余暇充実、リフレッシュ機会の創出など福利厚生に寄与する折込広告事業者を募集
2023年12月から折込広告事業を始めます。詳細は研修厚生課までお問合せください
ー福利厚生事業ー 庁舎5階職員スペースを活用した公募事業者による物販について
目的:本市職員(厚生会会員)の福利厚生の増進を図ること
事業者公募条件
1.伊丹市職員厚生会の開催概要・主旨にご賛同いただけること
2.伊丹市内に実店舗があることまたは、伊丹市在住であること(事業所代表者)もしくは伊丹市内の学校在学生であること
3.商品内容はお昼休憩時の昼食及び捕食に該当するもの
4.商品は福利厚生事業に即した値段設定・商品内容であり、一定の供給量を用意できること
5.商品は個包装していること(その場で調理し、販売することは不可)
詳細は研修厚生課までお問合せください
この記事に関するお問い合わせ先
総務部人材育成室研修厚生課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所5階)
電話番号072-784-8018 ファクス072-784-8142
更新日:2024年03月13日