【受付終了】令和5年4月1日付職員採用事務職(障がい者・社会福祉士・デジタル)を募集
募集職種・人数
職種 | 採用予定人数 | 受験要件 |
1.事務職(障がい者) | 2名程度 | 昭和47年4月2日以降に生まれ、次の要件を全て満たす人
|
2.事務職(社会福祉士) | 3名程度 | 昭和57年4月2日以降に生まれ、社会福祉士の資格登録をしている人で、公的機関や社会福祉施設等で3年以上、社会福祉士資格を生かした相談業務の勤務経験がある人 |
3.事務職(デジタル) | 若干名 | 昭和57年4月2日以降に生まれ、以下のいずれかの条件に該当する人
|
受付期間
令和4年10月26日(水曜日)まで
申し込み方法
注意:1および2の手続きを完了しなければ受験できません。
1.【受験申込書等の提出】
提出期限:令和4年10月26日(水曜日)必着(但し、受付最終日のみ17時30分まで持参可)
採用試験案内にある『受験申込書』(必須)、『職務経歴書』(職務経験がある方のみ)、『自由記載』(任意)、受験資格を有することが分かるものの写し(必須)、就労パスポート(任意※障がい者枠に応募の方のみ)を伊丹市人事課に郵送にて提出
※受験申込書等については、手書き・エクセルファイルへの入力のいずれでも可。
2.【受験者情報の登録】
登録期限:令和4年10月26日(水曜日)24時まで
以下のサイトに住所・メールアドレス等を登録してください。登録先の住所に郵送物を送付、1次試験の案内をメールで送信いたします。
伊丹市職員採用試験案内(事務職(障がい者)) (PDFファイル: 969.8KB)
伊丹市職員採用試験案内(事務職(社会福祉士・デジタル)) (PDFファイル: 1.7MB)
伊丹市職員採用試験 受験申込書(障がい者・社会福祉士・デジタル) (Excelファイル: 94.5KB)
1次試験について
実施日
障がい者(WEB・テストセンター受験選択者)・社会福祉士・デジタル
○パーソナリティテスト
令和4年10月28日(金曜日)から11月14日(月曜日)
○知的能力テスト
令和4年10月29日(土曜日)から11月15日(火曜日)
注意:パーソナリティテストを実施しないと知的能力テストを実施できません。
障がい者(マークシート受験選択者)
日時:令和4年11月12日(土曜日)
会場:市立伊丹高等学校(行基町4丁目1番地)
試験内容
C-GAB plus
給与等について
採用試験案内に給与・年収等モデルケースを記載しています。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部人材育成室
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号072-784-8016 ファクス072-784-8136
更新日:2022年10月07日