伊丹市のソーシャルメディア公式アカウント一覧
伊丹市職員が管理・運用するソーシャルメディアの公式アカウントについてご紹介しています。
公式アカウント一覧
LINE
アカウント名 | 担当所属 |
---|---|
伊丹市 | 広報・シティプロモーション課 |
伊丹市防災 | 危機管理室 |
ボートレース尼崎 | ボートレース尼崎 (伊丹市ボートレース事業局 ほか) |
X
アカウント名 | 担当所属 |
---|---|
伊丹市広報・シティプロモーション課 | 広報・シティプロモーション課 |
伊丹市 外国人のための情報 information for foreigners |
同和・人権・平和課 |
伊丹市埋蔵文化財センター | 文化振興課(文化財担当) |
伊丹市立こども文化科学館 | こども文化科学館 |
ボートレース尼崎 | ボートレース尼崎 (伊丹市ボートレース事業局 ほか) |
アカウント名 | 担当所属 |
---|---|
伊丹市広報・シティプロモーション課 | 広報・シティプロモーション課 |
Visit Itami |
空港・にぎわい課 |
ボートレース尼崎 | ボートレース尼崎 (伊丹市ボートレース事業局 ほか) |
アカウント名 | 担当所属 |
---|---|
伊丹市役所人事課|兵庫県 | 人事課 |
伊丹市空港・にぎわい課【公式】 | 空港・にぎわい課 |
Visit Itami | 空港・にぎわい課 |
阪神間日本遺産推進協議会公式インスタグラム 『Japan heritage_sake』 |
阪神間日本遺産推進協議会 |
伊丹市埋蔵文化財センター | 文化振興課(文化財担当) |
伊丹市子育て支援センター | 次世代育成課 |
伊丹市スポーツ振興課【公式】 | スポーツ振興課 |
伊丹市立中央公民館 | 公民館 |
伊丹市消防局【公式】 | 消防局 |
市立伊丹病院看護部 | 市立伊丹病院看護部 |
ボートレース尼崎 | ボートレース尼崎 (伊丹市ボートレース事業局 ほか) |
YouTube
アカウント名 | 担当所属 |
---|---|
伊丹市広報・シティプロモーション課 | 広報・シティプロモーション課 |
全国高等学校なぎなた選抜大会 | 全国高等学校なぎなた選抜大会実行委員会 (保健体育課 ほか) |
伊丹市立こども文化科学館 | こども文化科学館 |
ボートレース尼崎 | ボートレース尼崎 (伊丹市ボートレース事業局 ほか) |
LINE
伊丹市
運用担当所属
総合政策部広報・シティプロモーション課
主な発信内容
- 本市の市政情報や主催イベント、街の魅力等の情報
- 国、県、地方公共団体及び公共性の高い機関・団体や、伊丹大使など本市と関連性の深い個人・団体のアカウント及びWebサイトに掲載された情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市広報・シティプロモーション課LINE運用ポリシー (PDFファイル: 189.3KB)
伊丹市防災
運用担当所属
総務部危機管理室
(共同運用:株式会社ウェザーニュース)
主な発信内容
- 地震や気象警報等に関して、災害が発生する恐れもしくは発生した情報
- 避難指示等の避難情報や開設した避難所の情報
- LINEもしくはひょうご防災ネットの管理画面から配信した災害に関する情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市防災LINE運用ポリシー (PDFファイル: 200.0KB)
Mooovi あまがさき
運用担当所属
伊丹市ボートレース事業局事業課 ほか
(運用:アクティオ株式会社)
主な発信内容
Mooovi あまがさきの予約受付、イベント情報など
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市ボートレース事業局事業課LINE運用ポリシー (PDFファイル: 183.9KB)
X
伊丹市広報・シティプロモーション課
運用担当所属
総合政策部広報・シティプロモーション課
主な発信内容
- 本市の市政情報や主催イベント、街の魅力等の情報
- 国、県、地方公共団体及び公共性の高い機関・団体や、伊丹大使など本市と関連性の深い個人・団体のアカウント及びWebサイトに掲載された情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市広報・シティプロモーション課Xポリシー (PDFファイル: 188.1KB)
伊丹市 外国人のための情報 information for foreigners
運用担当所属
市民自治部同和・人権・平和課
主な発信内容
- 外国人の相談支援に関する情報
- 日本語教室に関する情報(日本語教室の案内、休講情報等)
- 市や伊丹市国際・平和交流協会が実施する多文化共生関連のイベント、外国人を対象とした交流会等の情報
- 各課が作成した多言語情報提供物の周知
- 災害関連情報(兵庫防災ネットへの登録案内、災害情報(災害発生・避難所開設等)、新型コロナウィルス関連情報等)
- その他外国人への情報提供が必要と考えられる情報(他課の情報含む)・本市の市政情報や主催イベント、街の魅力等の情報
当アカウントへのリンク
伊丹市 外国人のための情報 Information for foreigners X(外部リンク)
運用ポリシー
伊丹市外国人のための情報X運用ポリシー (PDFファイル: 216.8KB)
伊丹市埋蔵文化財センター
運用担当所属
都市活力部文化振興課(文化財担当)
主な発信内容
歴史ロマン体験学習開催情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市埋蔵文化財センターX運用ポリシー (PDFファイル: 187.6KB)
伊丹市立こども文化科学館
運用担当所属
教育委員会事務局こども未来部こども文化科学館
主な発信内容
- 同館のイベントや天文現象、チケット販売状況、日常の一コマ等の情報
- その他科学館と関連性の深い団体のアカウント及びWebサイトから発信される情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市立こども文化科学館X運用ポリシー (PDFファイル: 187.8KB)
ボートレース尼崎
運用担当所属
伊丹市ボートレース事業局事業課 ほか
(運用:株式会社メディアターナーなど)
主な発信内容
レース、イベント情報など
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市ボートレース事業局事業課X運用ポリシー (PDFファイル: 183.6KB)
伊丹市広報・シティプロモーション課
運用担当所属
- 総合政策部広報・シティプロモーション課
- 市民自治部まちづくり推進課
- 伊丹市教育委員会事務局生涯学習部公民館
主な発信内容
- 本市の市政情報や主催イベント、街の魅力等の情報
- 国、県、地方公共団体及び公共性の高い機関・団体や、伊丹大使など本市と関連性の深い個人・団体のアカウント及びWebサイトに掲載された情報
当アカウントへのリンク
伊丹市広報・シティプロモーション課Facebook(外部リンク)
運用ポリシー
伊丹市広報・シティプロモーション課Facebook運用ポリシー (PDFファイル: 192.6KB)
Visit Itami
運用担当所属
都市活力部空港・にぎわい課
主な発信内容
- 伊丹市の観光振興に関する情報
- 大阪国際空港を活用した観光振興に関する情報
- 「清酒発祥の地 伊丹」の周知促進に関する情報
- 上記のほか、伊丹市の魅力発信につながる情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
「Visit Itami」Facebook運用ポリシー (PDFファイル: 158.9KB)
ボートレース尼崎
運用担当所属
伊丹市ボートレース事業局事業課 ほか
(運用:株式会社メディアターナーなど)
主な発信内容
レース、イベント情報など
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市ボートレース事業局事業課Facebook運用ポリシー (PDFファイル: 179.5KB)
伊丹市役所人事課|兵庫県
運用担当所属
総務部人事課
主な発信内容
- 新卒採用に関する試験等の情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市人事課Instagram運用ポリシー (PDFファイル: 186.5KB)
伊丹市空港・にぎわい課【公式】
運用担当所属
都市活力部空港・にぎわい課
主な発信内容
- 伊丹市中心市街地の活性化に関する情報
- 伊丹市の観光振興に関する情報
- 大阪国際空港を活用した観光振興に関する情報
- 日本遺産の周知促進に関する情報
- 上記のほか、伊丹市の魅力発信につながる情報
当アカウントへのリンク
伊丹市空港・にぎわい課【公式】Instagram(外部リンク)
運用ポリシー
伊丹市空港・にぎわい課Instagram運用ポリシー (PDFファイル: 88.8KB)
Visit Itami
運用担当所属
都市活力部空港・にぎわい課
主な発信内容
- 伊丹市の観光振興に関する情報
- 大阪国際空港を活用した観光振興に関する情報
- 「清酒発祥の地 伊丹」の周知促進に関する情報
- 上記のほか、伊丹市の魅力発信につながる情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
「visit itami」instagaram運用ポリシー (PDFファイル: 156.6KB)
阪神間日本遺産推進協議会 公式インスタグラム『japan heritage_sake』
運用担当所属
阪神間日本遺産推進協議会
(都市活力部空港・にぎわい課 ほか)
主な発信内容
- 阪神間日本遺産推進協議会の事業に関する情報
- 日本遺産『「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷』に関する情報
- 上記に掲げるもののほか、当該地域の魅力発信に繋がる情報
当アカウントへのリンク
阪神間日本遺産推進協議会 公式Instagram『japanheritage_sake』(外部リンク)
運用ポリシー
阪神間日本遺産推進協議会instagram運用ポリシー (PDFファイル: 199.1KB)
伊丹市埋蔵文化財センター
運用担当所属
都市活力部文化振興課(文化財担当)
主な発信内容
- 歴史ロマン体験学習の開催情報
- 上記講座受講者の作品紹介
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市埋蔵文化財センターInstagram運用ポリシー (PDFファイル: 188.2KB)
伊丹市子育て支援センター
運用担当所属
教育委員会事務局こども未来部次世代育成課
主な発信内容
- 子育て支援センター(育児ファミリー・サポート・センター及び利用者支援事業を含む)が実施するイベント及び講座等の情報
- その他国、県及びその他の公共性の高い団体等が実施する子育て支援関連事業で、伊丹市民に提供すると有益と判断した情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市子育て支援センターInstagram運用ポリシー (PDFファイル: 188.8KB)
伊丹市スポーツ振興課【公式】
運用担当所属
教育委員会事務局生涯学習部スポーツ振興課
主な発信内容
- 市民等の日常生活におけるスポーツ実施率を高めるための啓発及び情報提供
- 各種イベントの募集告知、実施の様子
- 市内のスポーツ・運動施設紹介
- ニュースポーツの紹介(用具紹介、貸出し等)
- スポーツクラブ 21 の紹介
- その他
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市スポーツ振興課Instagram運用ポリシー (PDFファイル: 189.3KB)
伊丹市立中央公民館
運用担当所属
教育委員会事務局生涯学習部公民館
主な発信内容
- 同館の主催イベント等の情報
- 国、県、地方公共団体及び公共性の高い機関・団体のWebサイトに掲載された情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市立中央公民館Instagram運用ポリシー (PDFファイル: 185.5KB)
伊丹市消防局【公式】
運用担当所属
伊丹市消防局
主な発信内容
- 消防のイベントに関する情報
- 消防業務、庁舎、施設及び車両資機材等に関する情報
- 防火、防災意識及び対応力の向上を促進する情報
- 防火、防災啓発及び注意喚起情報
- 上記の他、消防局の魅力を高める消防広報内容
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市消防局Instagram運用ポリシー (PDFファイル: 244.4KB)
市立伊丹病院看護部
運用担当所属
市立伊丹病院看護部
主な発信内容
- 看護部の採用に関する情報
- 教育活動に関する情報
- その他看護部のイベントに関する情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
市立伊丹病院看護部Instagram運用ポリシー (PDFファイル: 181.3KB)
ボートレース尼崎
運用担当所属
伊丹市ボートレース事業局事業課 ほか
(運用:株式会社メディアターナーなど)
主な発信内容
レース、イベント情報など
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
ボートレース尼崎Instagram運用ポリシー (PDFファイル: 181.9KB)
YouTube
伊丹市広報・シティプロモーション課
運用担当所属
総合政策部広報・シティプロモーション課
主な発信内容
- 本市の市政情報や主催イベント、街の魅力等の情報
- 国、県、地方公共団体及び公共性の高い機関・団体や、伊丹大使など本市と関連性の深い個人・団体のアカウント及びWebサイトに掲載された情報
当アカウントへのリンク
伊丹市広報・シティプロモーション課YouTube(外部リンク)
運用ポリシー
伊丹市広報・シティプロモーション課YouTube運用ポリシー (PDFファイル: 189.5KB)
全国高等学校なぎなた選抜大会
運用担当所属
全国高等学校なぎなた選抜大会実行委員会
(教育委員会事務局学校教育部保健体育課)
主な発信内容
- 全国高等学校なぎなた選抜大会のライブ配信
- その他、なぎなたに関すること競技の振興に関わる内容
当アカウントへのリンク
全国高等学校なぎなた選抜大会実行委員会YouTube(外部リンク)
運用ポリシー
全国高等学校なぎなた選抜大会YouTube運用ポリシー (PDFファイル: 187.1KB)
itami planetarium(伊丹市立こども文化科学館)
運用担当所属
教育委員会事務局こども未来部こども文化科学館
主な発信内容
天文現象のライブ配信、ちょこっとサイエンス等の科学情報、自宅で楽しめる天文や科学の情報
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市立こども文化科学館YouTube運用ポリシー (PDFファイル: 186.1KB)
ボートレース尼崎
運用担当所属
伊丹市ボートレース事業局事業課 ほか
(運用:ウェーブ21など)
主な発信内容
レースのライブ配信など
当アカウントへのリンク
運用ポリシー
伊丹市ボートレース事業局事業課YouTube運用ポリシー (PDFファイル: 184.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部広報・シティプロモーション課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号072-784-8010 ファクス072-784-8107
更新日:2024年11月26日