異動届時における本人確認
最近、虚偽の住民異動届出がなされ、悪用される事件が全国的に発生しています。
そこで伊丹市では、このような事件を防止するため、窓口に来庁された方に対し、本人確認を実施しています。
これは住基基本台帳法及び戸籍法が改正され、平成20年5月1日から本人確認が義務付けられたことによるものです。
お手数をおかけいたしますが、皆様のご協力をお願いいたします。
本人確認の方法
以下の方法により本人確認を行っております。
窓口で手続きをされる方の本人確認書類の確認
住民異動届に関する手続きの際、窓口で手続きをされる方(本人、代理人)の本人確認書類の確認を行います。
対象となる申請
- 転出届(伊丹市から他市区町村への引越し)
- 転入届(他市区町村から伊丹市への引越し)
- 転居届(伊丹市内での引越し)
- 世帯構成変更届他
本人確認書類一覧
1点で本人確認書類となるもの(官公署発行の顔写真付きのもの)
ただし有効期限のあるものは、期限内に限ります。
運転免許証 | 旅券(パスポート) | 海技免状 |
個人番号(マイナンバー)カード | 住民基本台帳カード(顔写真付) | 電気工事士免状 |
特別永住者証明書、在留カード |
動力車操縦者運転免許証 |
小型船舶操縦免許証 |
猟銃・空気銃所持許可証 | 特殊電気工事資格者認定証 | 認定電気工事従事者認定証 |
耐空検査員の証 | 航空従事者技能証明書 | 宅地建物取引士証 |
船員手帳 | 戦傷病者手帳 | 無線従事者免許証 |
危険物取扱者免状 | 身体障害者手帳(顔写真付) | 教習資格認定証 |
運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの) |
本人確認書類として提示する場合、2点必要となるものの例
氏名の記載があるもので、有効期限のあるものは期限内に限ります。
健康保険証、船員保険証、共済組合証 | 医療助成受給者証 | 病院の診察券 |
後期高齢者医療被保険者証 | 預貯金通帳、キャッシュカード(いずれか1つ) | 社員証・学生証 |
年金手帳、年金証書、恩給証書 | 介護保険証 | 図書利用券 |
運転経歴証明書(平成24年3月31日以前に交付されたもの) | 住民基本台帳カード(顔写真無) | 定期券 |
この記事に関するお問い合わせ先
市民自治部市民サービス室市民課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所1階)
電話番号072-784-8038 ファクス072-780-2451
- このページの感想をお聞かせください
-
更新日:2021年04月07日