いたみ防災ネットに入ってください〈やさしい日本語〉
伊丹市では、2020年7月から、いたみ防災ネットを始めます。いたみ防災ネットは、スマートフォン用のアプリです。地震や洪水などのお知らせや、危ないときに逃げるためのお知らせを送ります。
いたみ防災ネットで、できること
- 地震や大雨、洪水などのお知らせを、受け取ることができます。
- 避難場所(逃げるところ)についてのお知らせを、受け取ることができます。
- 避難場所(逃げるところ)を、地図で調べることができます。
外国語で読むことができます
いたみ防災ネットは、下の外国語で読むことができます。
- 英語
- 中国語(簡体字・繁体字)
- 韓国朝鮮語
- ベトナム語
- インドネシア語
- タイ語
- ポルトガル語
- スペイン語
- ドイツ語
- フランス語
- イタリア語
使い方
- アプリをダウンロードしてください。
- 言葉を選んでください。
- どの市・町の情報を受け取るか、選んでください。住んでいるところや、働いているところ、学校がある市・町を選んでおくと良いです。市・町は、3つまで選ぶことができます。
- 「今いるところ」のお知らせも受け取るように、選んでください。
くわしくは、下のリンクを見てください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民自治部共生推進室同和・人権・平和課(多文化共生・平和関係)
〒664-8503伊丹市千僧1-1 (市役所5階)
電話番号072-784-8148 ファクス072-780-3519
更新日:2021年08月13日