代表質問の要旨(9月15日、16日)

更新日:2021年03月31日

議事の都合により、発言時間が変更となることがありますのでご注意ください。

代表質問の要旨
発言順位 会派 質問方法 質問開始日時 質問の要旨
1 新政会(杉 一議員) 総括方式 9月15日(火曜日)午前10時から

1.公共施設マネジメント基本条例と総合管理計画への見解

2.新型コロナウイルス感染症の影響への対策
 1周辺市に比べて特筆すべき事業について
 2事業者支援 スポーツ・文化・青少年団体への支援について
 3今後の支援策について

3.教育について
 1GIGAスクールの進捗について
 2学力学習状況調査について

4.Smart Itamiの推進
 1コロナ禍での取り組みについて
 2外部人材の活用について

5.自動車運送事業次期行動計画について

6.次期障害福祉計画について

7.次期健康づくり計画について

8.感染症流行下における避難所について

9.体育館施設での空調について

10.財政
 1新型コロナウイルス感染症の財政への影響について
 2歳出削減策について

2 公明党(竹村和人議員) 総括方式 9月15日(火曜日)午後1時から

1.令和元年度決算を総括した評価と、今後のまちづくりに必要な取り組みについて

2.令和元年度決算と今後の財政運営について
 ・伊丹市ボートレース事業局のこれまでの取り組みと、今後の経営戦略について
 ・新庁舎や新病院等公共施設建て替えの起債の償還や扶助費の増加、コロナ禍で税の減収が見込まれる中での今後の財政運営について
 ・感染拡大期も市民の移動手段として運行を継続した市バスや、市民の健康と命を守るために新型コロナウイルス感染症に対応した市立伊丹病院への運営補助について

3.行政サービスのデジタル化について
 ・デジタル化の計画について
 ・新庁舎でのワンストップ窓口のイメージについて

4.防災・減災、災害への備えについて
 ・自助、共助のあり方を市民が理解し、行動につなげる対策の強化について
 ・要支援者の名簿作成や更新、名簿情報の提供の進捗について

5.8050問題への対応について
 ・現在の取り組みと今後の見通しについて

6.高齢者、障がい者の社会参加を促すバリアフリーのまちづくりについて
 ・駅周辺の音声誘導装置や、駅前の多目的トイレを含む公衆トイレの老朽化等について

7.学力向上支援について
 ・子どもたちの不安や学力への対応について
 ・具体的な取り組みについて

8.日本遺産について
 ・日本遺産の補助金を活用したブランド戦略の取り組みについて

9.自転車安全対策について
 ・自転車関連事故減少に向けた本市の取り組みについて

3 フォーラム伊丹(保田憲司議員) 総括方式 9月15日(火曜日)午後2時50分から

< Withコロナ、Afterコロナ時代の市政方針について >

1.新型コロナ禍の人権課題について
(1)誤った情報に基づく差別や偏見のない社会を目指して

2.2019年度決算を踏まえた今後の財政見通し
(1)国における財政的な支援は
(2)本市の財政指標等への影響は
(3)厳しい運営を強いられる公営企業

3.多文化共生社会の実現
(1)施策の推進に向けた意気込みを

4.長期的視野に立った文化政策を目指して
(1)日本遺産の認定を、郷土を振り返る契機に
(2)博物館の移転と今後の役割は

5.教育とコロナ
(1)新型コロナによる臨時休校の検証は
(2) Withコロナ時代の教育とは

4 創政会(鈴木久美子議員) 総括方式 9月16日(水曜日)午前10時から

1.令和元年度決算について
(1) 令和元年度決算の総括評価
(2) 歳入市税の増額要因について

2.伊丹市行財政プランについて
(1) 民間委託の目的と効果
(2) 指定管理者制度のあり方
(3) 未利用資産が生じる原因と現在の保有状況、今後の有効活用
(4) 広告事業ネーミングライツの進捗状況と今後の見通し
(5) 中長期財政収支見通しの進捗状況と次期行財政プランの策定について

3.令和元年度事務事業について
(1) 事務事業の検討過程と提案件数、決定方法
(2) 事業実施後の見通しの立て方と見直しのあり方

4.交通事業について
(1) 特別乗車証の利用状況と効果、負担額の見直し
(2) 公共交通の利用促進への取り組み

5.地域医療体制について
(1) 市民が安心できる地域医療体制と感染症対応
(2) 救急出動の現状と医療機関との連携について

6.学校教育
(1) 学校長の権限または裁量に委ねることによる公立学校間の教育格差
(2) 学校での感染症対策と衛生管理の進め方について
(3) 成年年齢の引き下げ(18歳成人)に向けた本市の教育の推進

7.災害対策
(1) 避難所運営マニュアル改訂の目的と周知・今後の活用方法
(2) 今夏の短時間豪雨時の被害状況と雨水対策の成果について
(3) 河川ライブカメラのメンテナンス実施状況
(4) 防災放送(屋外拡声器)の設置目的と効果

5 日本共産党伊丹市議会議員団(上原秀樹議員) 総括方式 9月16日(水曜日)午後1時から

1.市民をめぐる情勢について市長に問う
〇2019年10月に消費税が10%に増税…半年間ではあるが市民に与えた影響
〇コロナ危機が明らかにした日本の社会保障の脆弱さについて

2.新型コロナウイルス感染対策について
〇PCR検査等の検査体制の拡充について

3.コロナ時代における災害時の避難
〇伊丹市避難所運営マニュアルの改訂に関して
〇避難行動要支援者支援制度の運用、活用状況について

4.コロナ禍での学校生活と学習について
〇学習の遅れと格差にどう対応するか
〇「全国学力テスト」の活用について
〇子どもたちの不安やストレスにどう対応するか

5.病院統合再編について
〇近畿中央病院の跡地に病院を誘致することについて
〇厚生労働省による地域医療構想実現に向けた重点区域に選定されたことについて

 

この記事に関する
お問い合わせ先

市議会事務局
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号072-783-1344 ファクス072-784-8092