代表質問の要旨(3月4日、7日)

更新日:2022年03月02日

議事の都合により、発言時間が変更となることがありますのでご注意ください。

代表質問の要旨
発言順位 会派 質問方法 質問開始
日時
質問の要旨
1 フォーラム伊丹
(安藤なの香議員)
総括方式

3月4日
(金曜日)
午前10時から

1.福祉医療
【福祉医療について市長に問う】
1)子育て支援医療費助成事業
2)障がい者医療費助成制度

2.教育
【丹波少年自然の家事務組合解散による自然学校への影響について】
1)本市にとって、丹波少年自然の家はどのような役割を果たしてきたか
2)今回、一部事務組合解散の合意に至った経緯は
3)丹波少年自然の家事務組合が解散された場合、自然学校への影響は
4)今後、どのように自然学校を続けていく予定か、また、保護者負担はどうなるか

3.コロナウイルス感染症
【コロナウイルス感染症による人員不足について】
1)就学前施設の現状、児童に陽性者が出た場合の教育委員会事務局と園での連携、学級閉鎖の対応
2)学校の現状、今後の学校行事はどのように行うのか
3)消防の現状、コロナにより救急体制に影響は出ていないか
4)病院の現状、適正な人員を配置することへの当局の見解は
5)交通の現状、コロナによる市バス運行体制への影響、今後の対策は

4.人権
【男女共同参画課について】
1)今回再設置に至った経緯と目的、意義について
2)男女共同参画課に期待できることは

5.環境
【本市の環境施策について】
1)グリーン社会の実現に向けての本市の現状、取組状況
2)「グリーン戦略室」の位置づけと役割、スケジュール等

2 新政会
(杉一議員)
総括方式 3月4日
(金曜日)
午後1時から

1.令和4年度の施政方針を受けて市政の基本的事項について

【1】市民生活におけるデジタルトランスフォーメーションについて

2. 令和4年度教育基本方針を受けて
【1】幼児教育について
   (1)私立幼児教育施設に対する市教委が図る質の向上について
   (2)市立幼稚園での集団の中での教育について
【2】地域社会とともに進める学校教育について
【3】学校部活動のあり方について
【4】自然学校について

3. 丹波少年自然の家について

4. 地方分権について

5. 伊丹空港について
【1】国際線就航や長距離路線の規制緩和について
【2】航路について

6. 環境政策について
【1】伊丹市地球温暖化計画について
   (1) 昨年の令和3年9月議会代表質問への答弁での令和4年3月末までに環境基本計画及び地球温暖化実行計画の見直しを行いたいと考えている旨の答弁をされて以来の策定時期の変更について
   (2)国の地球温暖化計画や県の地球温暖化計画と伊丹市計画との目標の整合について
   (3) ゼロカーボンシティ宣言の実施時期と本市としての考えについて
【2】プラスチック資源循環促進法が令和4年4月1日施行されることについて

7. デジタル化の推進について
【1】市役所窓口サービスのデジタル化について

8. アイホールについて

9. こども医療費の助成拡大について

3 公明党
(竹村和人議員)
総括方式 3月4日
(金曜日)
午後2時50分から

1、令和4年度施政方針について
(1) 施策の総合的な推進を図るための組織

2、行財政の状況について
(1) 今、行うべき行財政運営の取り組み

3、新型コロナウイルス ワクチン接種について
~コロナ克服へ! ワクチン接種の環境整備を~
(1) ワクチン3回目接種
(2) 小児用ワクチン接種体制

4、安心の子育て環境の充実について
~安心して子どもを産み育てられる環境づくりへ~
(1) こども医療費助成制度の充実
(2) 児童くらぶの充実について

5、高度急性期医療体制の整備について
~超高齢化社会!高度急性期医療、救急体制の充実を~
(1) 医師、看護師、医療従事者の確保
(2) 高度急性期医療体制を担う救急体制

6、ウィズコロナにおける経済活性化施策について
~経済回復のカギ、地域資源を生かした取り組みを~
(1) 中心市街地の活性化の取り組み
(2) 市立伊丹ミュージアムのイベント

7、グリーン社会実現について
~持続可能なグリーンリカバリーで、本市の魅力と質の向上を~
(1) 再生可能エネルギー設備導入ポテンシャル調査
(2) 環境価値の創出の取り組みや展開

8、新庁舎のデジタル化について
~Smart(スマート)Itami(イタミ)!安全・安心で便利な行政サービスを~
(1) スマート窓口拡大
(2) デジタルサイネージ

4 創政会
(鈴木久美子議員)
総括方式 3月7日
(月曜日)
午前10時から

1. 市政運営の基本方針について
(1) 「課題認識力」、「課題発見力」を高めるための取り組み
(2) 「人の絆 まちの輝き 未来へつなぐ 伊丹」の実現に求められるリーダーシップとは

2. 環境政策
(1) グリーン戦略室設置の目的と経緯
(2) 市民・事業者との問題意識の共有方法
(3) 温室効果ガス削減量の適正基準と今後の計画について

3. 公共施設マネジメント
(1) 用途廃止となった公有財産について
(2) 公共施設総量の変化と計画期間及び総量規制等基本的な方針の見直しについて

4. スポーツ振興
(1) 地域行事・地域活動の再開支援としてのスポーツ推進計画の見直し
(2) スポーツ推進委員の役割とスポーツクラブ21の今後について

5. 地域活動拠点整備事業
(1) 共同利用施設の集約化の説明に用いられる地域の合意とは何を指すのか?
(2) 若松団地跡地の活用方針変更について

6. 伊丹ミュージアムについて
(1) 経営・広報戦略と今後の計画
(2) 指定管理者の経営体制と議会への経営状況報告のあり方

7. 教育について
(1) 市長部局への権限移管について教育委員会が意図すること
(2) タブレット端末の管理
(3) 児童くらぶ指導員の処遇改善について
(4) 通学路の指定と安全対策
(5) 新学習指導要領における消費者教育

8. 高齢者支援について
(1) 一人暮らし高齢者への生活支援体制
(2) 地域と連携した高齢者支援の一体的推進
(3) 行政・地域のデジタル化における高齢者の参画

5 日本共産党伊丹市議会議員団
(上原秀樹議員)
総括方式 3月7日
(月曜日)
午後1時から

1.市長の情勢認識について
1)市長の提案説明「国内外の情勢認識」について
2)9条改憲、「敵基地攻撃能力」「反撃力」と伊丹の自衛隊基地について

2.新型コロナウイルス感染症対策について
1)PCR検査体制について
2)子どもとその関連施設、保護者への対応について

3.気候変動危機の打開に向けて
改めて「気候非常事態宣言」「2050年ゼロカーボンシティ宣言」をすることを求める。

4.教育行政について
1)今年4月から改正民法施行により成年年齢が18歳に引き下げられることについて
2)主権者教育はどのように進んでいるのかについて
3)保育環境評価スケールについて

5.病院統合再編、地域医療体制の整備について
近畿中央病院の跡地を活用した医療機関誘致と兵庫県地域医療構想との関係

6.条例の制定に対して
1)議案第24号 伊丹市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例等の一部を改正する条例の制定について
2)議案第28号 一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について

6

 

 

 

伊丹維新・無所属の会
(齋藤真治議員)

 

 

総括方式 3月7日
(月曜日)
午後2時50分から

1.藤原市長のこれまでの事業の取り組みと決意について

2.令和4年度の本市の財政について

3.第6次総合計画の政策大綱1 安全・安心について
1)新庁舎整備事業のPR

4.政策大綱2 育ち・学び・共生社会について
1)児童くらぶ管理運営事業
2)保育人材確保事業
3)伊丹市いじめ・不登校総合対策推進事業
4)図書館本館「ことば蔵」交流事業等

5.政策大綱3 健康・医療・福祉について
1)子育て支援医療費助成事業
2)介護予防事業(フレイルチェック事業)

6.政策大綱4 市民力・にぎわい・活力について
1)地域ビジョン策定支援事業・地域総括交付金
2)地域活動拠点整備事業

7.政策大綱5 環境・都市基盤について
1)公園緑地等整備保全事業
2)空き家活用支援事業

8.政策大綱6 参画と協働・行政経営について
1)スマート窓口拡大事業

この記事に関する
お問い合わせ先

市議会事務局
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号072-783-1344 ファクス072-784-8092