固定資産評価審査委員会とは
固定資産評価審査委員会は、固定資産課税台帳に登録された価格に関する不服を審査決定するために設置された中立的な機関です。
伊丹市の住民、市町村民税の納税義務がある者又は固定資産の評価について学識経験を有する者のうちから、議会の同意を得て、市長が選任した委員6名で組織されています。
令和6年(2024年)3月5日現在委員名簿
役職 |
氏名 |
---|---|
委員長 |
川上實 |
委員長職務代理者 |
内山由紀 |
委員 |
五條操 |
委員 |
佐久良實 |
委員 |
辻博夫 |
委員 |
廣嶋琢也 |
この記事に関するお問い合わせ先
固定資産評価審査委員会書記局
〒664-8503 伊丹市千僧1-1 (市役所5階)
電話072-784-8094 ファクス072-780-3532
更新日:2023年04月01日