令和7年度子育て支援センター事業「そだちのひろば」の日程及び募集期間について

更新日:2025年03月10日

昨今の新型コロナウィルス感染症拡大等の事情によりやむをえず中止になる場合があります。

詳しくは市のホームページ、または子育て支援センターのインスタグラムなどで確認をお願いします。

同じ年齢の子どもを持つ保護者の連続講座です。

申し込み

各申込期間内に伊丹市オンライン申請ポータルへ。

希望者多数の場合は抽選となります。

費用

無料

令和7年度日程及び募集期間

そだちのひろば「ひよこ」0歳児<親子でつながるひろば>

・ことば蔵

開催時間:10時から11時20分

・子育て支援センター むっくむっくルーム

開催時間:14時から15時30分

・市内在住

・第一子に限る

ひよこの年間予定

開催場所:ことば蔵

開催曜日:火曜日

定員:各期18組

第1期(全7回)

対象:令和6(2024)4月2日から令和6(2024)年7月31日生まれ

開催日程:4月22日、5月13日、5月27日、6月10日、6月24日、7月8日、7月22日

申込期間:3月24日(月曜日)から3月28日(木曜日)まで

第2期(全7回)

対象:令和6(2024)8月1日から令和6(2024)年11月30日生まれ

開催日程:8月26日、9月9日、9月30日、10月14日、10月28日、11月11日、11月25日

申込期間:7月28日(月曜日)から8月1日(金曜日)まで

第3期(全7回)

対象:令和6(2024)12月1日から令和7(2025)年4月1日生まれ

開催日程:12月9日、12月23日、翌年1月13日、1月27日、2月10日、2月24日、3月10日

申込期間:11月10日(月曜日)から11月14日(金曜日)まで

開催場所:子育て支援センター、むっくむっくルーム

開催曜日:水曜日

定員:各期18組

第1期(全7回)

対象:令和6(2024)4月2日から令和6(2024)年7月31日生まれ

開催日程:4月23日、5月14日、5月28日、6月11日、6月25日、7月9日、7月23日

申込期間:3月24日(月曜日)から3月28日(木曜日)まで

第2期(全7回)

対象:令和6(2024)8月1日から令和6(2024)年11月30日生まれ

開催日程:8月27日、9月10日、9月24日、10月8日、10月22日、11月12日、11月26日

申込期間:7月28日(月曜日)から8月1日(金曜日)まで

第3期(全7回)

対象:令和6(2024)12月1日から令和7(2025)年4月1日生まれ

開催日程:12月10日、12月24日、翌年1月14日、1月28日、2月4日、2月25日、3月11日

申込期間:11月10日(月曜日)から11月14日(金曜日)まで

申込み

申込期間内に伊丹市オンライン申請ポータルにて応募してください。

ひよこ第1期の申し込みはこちら

応募者多数の場合は抽選。

 

そだちのひろば「うさぎ」1・2歳児 <保護者が学びあうひろば>

開催時間 :9時45分~11時15分

対象:保護者が初参加優先。「ひよこ」経験者参加可。

うさぎの年間予定

開催曜日:水曜日

定員:各期20組

第1期(全8回)

対象:令和4(2022)4月2日から令和5(2023)年4月1日生まれ

開催日程:4月16日、4月23日、5月7日、5月14日、5月21日、5月28日、6月4日、6月11日

申込期間:3月17日(月曜日)から3月21日(金曜日)まで

第2期(全8回)

対象:令和4(2022)4月2日から令和5(2023)年4月1日生まれ

開催日程:7月16日、7月23日、7月30日、8月6日、8月20日、8月27日、9月3日、9月10日

申込期間:6月23日(月曜日)から6月27日(金曜日)まで

第3期(全8回)

対象:令和5(2023)4月2日から令和6(2024)年4月1日生まれ

開催日程:10月22日、10月29日、11月5日、11月12日、11月19日、11月26日、12月3日、12月10日

申込期間:9月29日(月曜日)から10月3日(金曜日)まで

第3期(全8回)

対象:令和5(2023)4月2日から令和6(2024)年4月1日生まれ

開催日程:10月22日、10月29日、11月5日、11月12日、11月19日、11月26日、12月3日、12月10日

申込期間:9月29日(月曜日)から10月3日(金曜日)まで

第4期(全8回)

対象:令和5(2023)4月2日から令和6(2024)年4月1日生まれ

開催日程:1月14日、1月21日、1月28日、2月4日、2月18日、2月25日、3月4日、3月11日

申込期間:12月15日(月曜日)から12月19日(金曜日)まで

申込み

申込期間内に伊丹市オンライン申請ポータルにて応募してください。

応募者多数の場合は抽選。

伊丹市オンライン申請ポータルへの登録をお願いします。

講座への申し込みをしていただく前に、下記の伊丹市オンライン申請ポータルへ登録をお願いします。スムーズに講座への申し込みができます。

一度登録をしていただくと次回からはログインのみとなります。

その他

  • 市内在住者のみ参加可。

お問い合わせ先

伊丹市子育て支援センター

伊丹市広畑3-1(いたみいきいきプラザ1階)

電話:072-771-1152

ファクス:072-772-4560

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局こども未来部こども室次世代育成課(子育て支援)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-764-7711 ファクス072-780-3527