みんなのひろば(幼稚園・地域)
昨今の新型コロナウィルス感染症拡大防止等のため、やむおえず「幼稚園のみんなのひろば」「地域のみんなのひろば」をお休みすることがあります。
くわしくは、伊丹市のホームページ、または伊丹市子育て支援センターのインスタグラム等でご確認ください。
みんなのひろばって?
幼稚園や公園、ホールなど、地域の施設で開催しています。好きな遊具で遊んだ後は、手遊びやダンスなどで親子ふれあい遊び。
幼稚園では園庭で、在園のお兄ちゃんお姉ちゃんと遊べます。いつもとは違った新しいお友達やおもちゃにも出会えて楽しいですよ!!ぜひお越し下さい。
お願い
- 発熱がある場合は利用を控えてください。
- 当日、利用される方が体調不良の場合は参加できません。
幼稚園のみんなのひろば
幼稚園のみんなのひろばでは、園庭で、在園のお兄さんお姉さんと一緒にあそべます。ちょっと年上の子どもたちの様子が見れるいい機会になると思います。園区にかかわらず市内全部の公立幼稚園に遊びに行くことができます。
お問い合わせは、伊丹市子育て支援センター(072-771-1152)へお願いします。
各園へのお問い合わせはご遠慮ください。
当日の流れ
- 9時30分受付
園庭での自由あそび
情報交換、親同士の交流
おもちゃの片付けをみんなでしましょう。
ふれあいあそび、体操、ダンス、製作
絵本の読み聞かせなど
- 11時終了
申込み
不要。当日直接、会場へ。
費用
無料
注意事項
- 名札を必ずお持ち下さい。
- 上ぐつと、外ぐつを入れる袋をお持ち下さい。
- 兵庫県伊丹市に自然災害による警報が発令された場合は、開催は中止となります。
参加者の声
- 園児さんと一緒に園庭でダイナミックに遊べて楽しかったです。
- 幼稚園の入園の不安がなくなりました。親子で春が楽しみです。
- ひろばに参加するようになって、幼稚園に行くことを楽しみにしているようです。
日程について
日程は、下の添付ファイルのPDF「2023年度幼稚園のみんなのひろば日程」をクリックして確認してください。
2023年度幼稚園のみんなのひろば日程 (PDFファイル: 277.4KB)
2024年度幼稚園のみんなのひろば日程 (PDFファイル: 311.2KB)
地域のみんなのひろば
就学前の子どもと保護者が集い、子育てについての情報交換や友だちづくりができる場です。親子共にたくさんの友だちを作って楽しみましょう。
「みんなのひろば」でのあそびや、いろいろな出会いが、子育てにゆとりと楽しみを持っていただける機会になると思います。
当日の流れ
- 10時受付
室内でおもちゃで遊ぼう
情報交換、親同士の交流
おもちゃの片付けをみんなでしましょう
ふれあいあそび、体操、ダンス、手あそび、製作、絵本の読み聞かせなど
- 11時30分終了
上限組数
15組、先着順
ラスタホール0歳(12組)
ラスタホール多目的ホールでの実施時(25組)
申込み
不要
費用
無料
注意事項
- 名札を必ずお持ち下さい。
- くつを入れる袋をお持ち下さい
- 開催場所については、どこでも参加することが可能となっています。(対象年齢にご注意ください)
- 兵庫県伊丹市に自然災害による警報が発令された場合は、開催は中止となります。
参加者の声
- ママ友が出来ました。
- 子どもの成長を感じることが出来ました。
- ご近所さんとの出会いが嬉しかったです。
対象年齢及び日程について
日程については下のPDF「2023年度地域のみんなのひろば日程」をクリックして確認してください。
2023年度地域のみんなのひろば日程 (PDFファイル: 266.4KB)
2024年度地域のみんなのひろば日程 (PDFファイル: 283.6KB)
お問い合わせ先
伊丹市子育て支援センター
伊丹市広畑3-1(いたみいきいきプラザ1階)
電話:072-771-1152
ファクス:072-772-4560
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局こども未来部こども室次世代育成課(子育て支援)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-764-7711 ファクス072-780-3527