令和8年 伊丹市二十歳の祝典について
(令和7年10月24日更新)
「案内はがきについて」「伊丹市外へ転出された方の参加について」「開催内容」「参加にあたっての注意事項」を追加いたしました。
令和8年 伊丹市二十歳の祝典(予定)
開催日時
【開催日】令和8年1月12日(月曜日・祝日)
【開場時間】午前9時15分(予定)
【開催時間】午前10時から (1時間~1時間半程度を予定)
場所
東リ いたみホール(宮ノ前1-1-3)
対象者
平成17(2005)年4月2日~平成18(2006)年4月1日生まれの方
案内はがきについて
10月末時点で本市に住民登録がある対象者に送付いたします。(12月上旬送付予定)
伊丹市外へ転出された方の参加について
祝典にご参加いただけます。
参加申し込みは不要ですので、当日直接会場までお越しください。
開催内容
市長からのお祝いの言葉、二十歳の誓い(スピーチ)、市議会議長からの励ましの言葉、実行委員会企画のイベントなど
参加にあたっての注意事項
- 会場内や周辺での飲酒や喫煙は固くお断りしております。
- 危険物や酒類、のぼり旗などの他の通行の妨げになるもの、拡声器など大きな音の出るものは会場内に持ち込みできません。発見した際には、祝典の参加をお断りしております。また、酒気を帯びてのご入場も固くお断りしております。
- 会場内に花束やバルーンは持ち込みできません。預かりもできません。
- 車での来場はご遠慮願います。(会場周辺における送迎の駐停車もお断りしております)
よくある質問
昨年の伊丹市二十歳の祝典について
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局こども未来部こども室次世代育成課(こども若者)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-784-8167 ファクス072-780-3527
 
       
          
更新日:2025年10月24日