すくすくぐんぐん伊丹っ子第31号(令和4年7月)
1面~4面
すくすくぐんぐん伊丹っ子第31号(1~4面) (PDFファイル: 2.2MB)
※以下のデータを両面印刷すると冊子化することができます。
すくすくぐんぐん伊丹っ子第31号(1面~4面)冊子版 (PDFファイル: 2.1MB)
1面:主な記事
(社会教育課)
- 早寝・早起き・朝ごはん
(図書館「ことば蔵」)
- 夏休みすいせん図書 貸出開始のお知らせ
- 「第5回伊丹でみつける・さぐる・かんがえる図書館を使った調べる学習コンクール」を開催!
- 「本の通帳」の配布
- ことば蔵×市内郵便局×昆虫館コラボ企画 誰かに伝えたい「身近な自然」絵はがき大募集!2022
すくすくぐんぐん伊丹っ子第31号(1面) (PDFファイル: 1.1MB)
2面:主な記事
(学校指導課)
- いじめのない学校を目指して
すくすくぐんぐん伊丹っ子第31号(2面) (PDFファイル: 573.6KB)
3面:主な記事
(こども文化科学館)
『夏のイベント』
- プラネタリウム レギュラー投影『今夜の星空&オーロラを見た恐竜たち』
- プラネタリウム ちびっこ投影『ほしぞら☆すいぞくかん』
- プラネタリウム トワイライト投影
- 夏&秋の企画展『科学おもちゃ モンスターワールド
- ちょこっとサイエンス
(スポーツ振興課)
- 体育の日のつどい
(教育政策課)
- 伊丹市における産業技術短期大学への特待生入学制度 2023年4月入学希望者募集中
すくすくぐんぐん伊丹っ子第31号(3面) (PDFファイル: 517.3KB)
4面:主な記事
(公民館)
- スワンホールの夏まつり 子ども遊びの広場 すぽ・プレ 拡大版
- 夏の平和事業
(少年愛護センター)
- 子どもと保護者の悩み相談
(総合教育センター)
- 教育相談
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局教育総務部教育政策課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-784-8081 ファクス072-784-8083
更新日:2022年07月01日