3.相談活動
さまざまな青少年問題の相談に応じるため、学校及び相談機関との連携を密にし、相談活動を行います。
子どもと保護者のなやみの相談
電話相談
しつけや子育て・不登校・問題行動等、子ども/青少年に関する様々な相談
電話番号:072-770-8742
開設時間:平日 10時から17時30分まで(年末年始・祝日を除く)
不登校・ひきこもり・いじめ・こころの相談
電話番号:072-772-6171
開設時間:月・火・木・金 9時~18時 水・土 9時~17時(年末年始・祝日・8/9~8/15を除く)
来所相談(要予約)
しつけや子育て・不登校・問題行動等、子ども/青少年に関する様々な相談
電話:072-780-3540
開設時間 平日10時から17時(年末年始・祝日を除く)
場所:伊丹市役所南側 総合教育センター 3階 ( 時計台のある建物 )
※下の案内図をご参照ください。
教育相談・発達相談・ことばの支援教室
電話:072-780-2484
開設時間:月・火・木・金 9時から18時 水・土 9時から17時 (年末年始・祝日・8/9~8/15を除く)
場所:伊丹市役所南側 総合教育センター 4階 ( 時計台のある建物 )
※下の案内図をご参照ください。
メール相談
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局学校教育部少年愛護センター
〒664-0898伊丹市千僧1-1総合教育センター3階
電話番号072-780-3540 ファクス072-770-9471
- このページの感想をお聞かせください
-
更新日:2025年08月07日