環境クリーンセンター
新着情報
- ごみと資源物の分け方と出し方
- ごみと資源物の分別区分早見表~50音順
- ごみ出し啓発ビデオ
- ごみステーションのカラス対策について
- ごみと資源物の分け方と出し方(ガイドブック)
- 令和7年(2025年)3月から令和7年(2025年)11月までの家庭ごみカレンダー
- 自転車等の放置について
- 有害鳥獣等の問い合わせに関すること
- 空き地の適正管理について
- 浄化槽の適正管理について
- 環境クリーンセンターについて(統計・要綱等)
環境クリーンセンターの主な業務内容
総務課
- 環境クリーンセンターに係る総合計画および調整に関すること。
- 環境クリーンセンターの業務統計に関すること。
- 環境クリーンセンターの維持管理に関すること。
- 環境クリーンセンターの車両の管理および運行に関すること。
- 豊中市伊丹市クリーンランドに関すること。
- 環境学習の推進に関すること。
- 廃棄物処理手数料(し尿処理手数料を除く。)等に関すること。
- 放置自転車等移送手数料および自転車駐車場内放置自転車等保管手数料に関すること。
- 環境クリーンセンター内の職員研修に関すること。
- 環境クリーンセンター内の庶務に関すること。
- 一般廃棄物処理実施計画に関すること。
業務課
- ごみおよび資源物の収集に関すること。
- 粗大ごみの収集に関すること。
- 死獣の収集に関すること。
- 水銀使用製品廃棄物および小型家電の収集等に関すること。
- 廃食用油等の収集(拠点回収を含む。)に関すること。
- 不法投棄および資源物持ち去りの防止およびパトロール等に関すること。
- 特定家庭用機器廃棄物の収集およびごみステーションの不法投棄物の処理に関すること。
- 家庭系ごみステーションの管理に関すること。
- 支所、市民課分室および人権啓発センターとの文書類の収受および連絡に関すること。
- 支所、市民課分室および人権啓発センターで取り扱う公金の運搬に関すること。
- 有害鳥獣等の問い合わせおよび防除に関すること。
- 放置自転車の撤去および処分に関すること。
- 藤ノ木自転車保管返還所の管理に関すること。
- 放置自転車状況調査の実施に関すること。
- 放置自転車の啓発業務に関すること。
- 用排水路および雨水管渠等への不法投棄の処理に関すること。
- 用排水路、雨水管渠等のしゅんせつ、および清掃ならびに土砂等の回収に係る水利組合等との連絡調整に関すること。
- 用排水路、雨水管渠等のしゅんせつ、および清掃ならびに土砂等の回収に関すること。
- 空地等の適正管理に関すること。
- 浄化槽の設置および指導監督に関すること。
- し尿の収集および処理に関すること。
- 事業系ごみ集積所の設置に係る指導および助言に関すること。
- 廃棄物排出事業所の指導監督に関すること。
- 廃棄物収集運搬業者等の許可等および指導監督に関すること。
この記事に関するお問い合わせ先
市民自治部環境クリーンセンター
〒664-0843伊丹市岩屋2-2-8
電話番号072-782-0968 ファクス072-775-3179
〒664-0843伊丹市岩屋2-2-8
電話番号072-782-0968 ファクス072-775-3179