SNSを悪用した投資・ロマンス詐欺に注意!

更新日:2025年02月28日

近年、SNSを使った詐欺被害が急増していますので、SNS上の不審な誘惑には十分に注意してください。
詐欺にあわないよう、以下のポイントに気をつけて、慎重に判断しましょう。

投資詐欺を見破るポイント

〇知らない相手や業者(金融庁に登録がない業者)から投資を勧められる
〇「必ずもうかる」、「あなただけに教える」、「著名人の無料の投資教室がある」などと誘われる
〇投資アプリのダウンロードを指示される
〇個人名義(外国人名義を含む)の口座への振り込みを求められる
〇利益が出たので出金を求めたが、「手数料」、「保証金」等の支払いを求められる

ロマンス詐欺を見破るポイント

〇会いたい(会う約束)と伝えても理由をつけて断られる
〇「二人の将来のため」「一緒に利益を得たい」などと理由をつけて投資に誘われる
〇「渡航費用」や「荷物の輸送費用」などの理由で代金の建て替えを求められる
〇インターネットショッピングサイトの経営、商品の販売等に誘われる
〇名乗った名前と違う名義人の口座への振り込みを求められる

こちらもチェック