都市計画道路 山田伊丹線(昆陽泉町工区)が、平成30年8月24日に事業認可されました。
事業認可図書は市役所5階 道路建設課にて縦覧できます。
本路線は、市南西部と交通結節点である阪急伊丹駅及びJR伊丹駅を含む中心市街地を結ぶ主要アクセス道路であり、また緊急輸送道路である都市計画道路 尼崎港川西線と、都市計画道路 尼崎宝塚線を結ぶ市道路線として、緊急輸送ネットワークを強化する重要な路線である。
本工区は、今後、大規模地震が想定される中、併せて電線共同溝による無電柱化を進め、安全で安心な市民生活と機能的な都市活動を図るものです。
阪神間都市計画道路事業 3.4.82号 山田伊丹線
伊丹市
伊丹市昆陽南2丁目、3丁目
伊丹市堀池2丁目
伊丹市昆陽泉町3丁目、5丁目 地内
平成30年8月24日から令和7年3月31日
526メートル
16メートル
平成30年8月24日に都市計画事業の認可が告示されたことに伴い、建築の制限(法第65条)、先買い(法第67条)、買取請求(法第68条)など、住民の財産に対する制限等が働きますので、その旨を周知する必要があること、また住民の理解に努め事業の促進を図ることなどの理由から、事業内容を広く知っていただくために、すべての伊丹市民の方々を対象に説明会を開催しました。
平成30年9月8日(土曜日) 19時から21時まで
伊丹市立 人権啓発センター 「ふらっと」 2階 大集会室
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。