市内にあります市の道路や公園など、インフラの不良箇所を見つけましたら、下記より現場の写真を添付してお知らせください。
たとえば、
・道路に穴があいている
・道路脇や公園の木が倒れている、倒れそうになっている
・公園の遊具が壊れている、壊れそうになっている
などです。
市民のみなさまから情報提供をいただくことにより、修繕等の対応を迅速に行うことができるようになります。
カメラやスマートフォンで、不良箇所の写真を撮影してください。周囲の状況も撮影していただくと、速やかな場所の特定に繋がります。
通報の際には、以下の情報を必ず入力していただく必要がありますので、予めご了承ください。
パソコン、スマートフォンで以下の外部リンクから通報してください。
また、携帯電話には対応しておりませんので、不良箇所を発見された場合は電話にてご連絡ください。
操作マニュアルを掲載しています。
伊丹市インフラ通報システム操作マニュアル(PDF:1.4MB)
休日・夜間における通報の確認は、翌日以降の市役所開庁時間(午前9時から午後5時30分まで(土曜、日曜、祝日、12月29日~1月3日の年末年始は閉庁))に行いますので、あらかじめご了承ください。
なお、不良箇所により、事故の発生が予想される等、緊急性の高い場合につきましては、以下の市役所代表番号に電話にてご連絡ください。
電話;072-783-1234(代表)
都市交通部 道路室 道路保全課(市役所5階)
電話番号072-784-8058 ファクス072-784-8138
市民自治部 環境政策室 公園課(市役所3階)
電話番号072-784-8134 ファクス072-784-8149
通報の際に入力いただきました連絡先等の個人情報につきましては、伊丹市個人情報保護条例に基づき保護されます。また、この個人情報は通報内容の確認や市からの回答のみに利用し、他の目的に利用しません。
ただし、通報内容が国、県及び他の地方公共団体の所管であった場合は、市は通報内容の改善に必要と認める範囲で、個人情報を含む通報内容を所管する公的機関に提供させていただきます。
よくあるご質問を掲載しています。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。