令和2年4月7日付、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、伊丹市営斎場の地下式場の利用を一時停止しておりましたが、6月1日より受付を再開いたします。
感染予防対策を整えたうえでの再開であり、密閉・密集・密接を避けるため、当面の間は下記のとおり対応させていただきます。
何卒ご理解を賜り、ご協力いただきますようお願いいたします。
施設名称 | 伊丹市営斎場 |
---|---|
住所 | 伊丹市船原2丁目4-20 |
電話 | 072-782-2176 |
建物仕様 | 地下1階、平屋建て延べ1,196平方メートル |
火葬ブロック(1階) | エントランスホール、事務室、告別ホール、収骨室、火葬炉6基、汚物炉1基、動物炉1基など |
式場ブロック(地下1階) | 式場ロビー、第1式場、第2式場、控室など |
駐車場 | 18台 |
1月1日、2日
10時から14時までの1時間毎
斎場利用にあたり、心付けなどは一切お断りしております。
市民 | 市民でない方 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
大人(12歳以上) | 1体 | 10,000円 | 40,000円 | |||
小人(12歳未満) | 1体 | 5,000円 | 20,000円 | |||
死産児 | 1体 | 1,500円 | 6,000円 | |||
胞衣 | 1個 | 800円 | 3,200円 | |||
医療汚物 | 1包 | 800円 | 3,200円 |
「市民」とは死亡者または医療汚物等の発生者が死亡または発生の時に伊丹市に住所を有していた方を言います。
飼い犬・猫などの死体は、ダンボール箱に入れて下さい。
休場日は持ち込めません。(開場日の9時から16時の間にご持参下さい。)
市営斎場に直接持ち込む場合 | 市が回収に伺う場合 | ||
---|---|---|---|
大型犬 | 1体 | 2,000円 | 3,500円 |
小型犬 | 1体 | 2,000円 | 3,000円 |
猫・その他小動物 | 1体 | 1,000円 | 2,000円 |
飼い犬が死亡したときは、市役所3階の生活環境課で登録抹消の手続きをして下さい。
粗大ごみ受付センター 電話:072-769-5380
受付:月曜日から金曜日(祝日含む)
午前9時から午後5時30分
(注意)年末・年始の業務案内は広報伊丹などでお知らせします。
葬儀式場は、告別式のみのご利用となります。通夜はできませんのでご了承下さい。
第1式場 | 1回 | 20,000円 |
第2式場 | 1回 | 8,000円 |
控室 | 1回 | 1,000円 |
第1式場用祭壇 | 1回 | 15,000円 |
第2式場用祭壇 | 1回 | 7,500円 |
ご利用いただける方は、「死亡者が死亡時に伊丹市に住所を有していた方」、「伊丹市に住所を有している配偶者または1親等の親族による執行の方」
阪急伊丹駅から北西に約500メートル
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。