行政提案テーマの各課紹介

更新日:2021年03月31日

1.消費生活サポーター要請講座の企画・運営

担当課

市民自治部まちづくり室消費生活センター

テーマ内容の説明

多様な主体との連携・協働のもと、団体の経験、ノウハウ、情報、人材を活かし、地域での消費者教育と見守りの担い手として活躍する消費生活サポーターを養成する講座の実施を目的とします。

担当課からのメッセージ

現在、伊丹市には消費生活サポーターはおりません。
消費生活サポーターになっていただいても、活動報告などの義務はありません。
井戸端会議や、通りすがりにたまたま見かけた時などに、「おかしいな」「消費者トラブルじゃないかな」と思われたら、勇気を出して声をかけて、消費生活相談を案内していただくだけで十分です。そういう方が地域にたくさんいると、悪質商法が減り、声掛けの輪が広がっていき、悪質商法に遭わない強いまちづくりへの第一歩になると考えています。
「気づく」「声をかける」「消費生活相談へつなぐ」ことの重要性を感じることのできる内容の講座を期待しています。

担当課連絡先

(電話番号)072-772-0261

(ファックス番号)072-775-3811

2.食品ロス削減事業

担当課

市民自治部環境政策室ごみ減量・資源化担当

テーマ内容の説明

これまでの市広報等での啓発に加え、団体との協働による新たな手法を活用し、市民の食品ロスへの認識を高め、食品ロスの削減、ひいてはごみの減量化につなげることを目的とします。

担当課からのメッセージ

ごみの減量化に向け、食品ロスの問題は重要な課題です。
市民1人1人に食品ロスの現状を伝え、出来ることから取り組んでもらえるよう訴えていく必要があります。
市域の食品ロスを減らすため、効果的な啓発手段や取組方法について提案を依頼します。

担当課連絡先

(電話番号)072-767-1038

(ファックス番号)072-784-8053
 

この記事に関する
お問い合わせ先

市民自治部まちづくり室まちづくり推進課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所1階)
電話番号072-780-3533 ファクス072-784-8130

このページの感想をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。
このページで分かりにくい点等ございましたら、ご記入ください