【瑞穂小学校地区自治協議会】みずほ防災フェアが開催されました(令和7年2月8日)
令和7年2月8日土曜日、瑞穂小学校地区自治協議会による「みずほ防災フェア」が、瑞穂小学校校庭にて実施されました。
冷え込みが厳しく寒い日でしたが、小さなお子様からご高齢の方まで総勢170名ほどの参加があり、「火災再現実験」・「応急手当・AED訓練」・「濃煙体験・住宅用火災警報器の概要説明」・「初期消火訓練」などの各コーナーを体験されていました。
また、普段は使わない防災井戸の水(災害時生活用水として給水)を実際に出してみたり、災害時に飲料を給水できる受水槽についても説明があり、災害が起こった時でも小学校に来れば飲料水があるということを知ることができました。
ほかにも、防火衣着用体験、救助隊ロープ体験、防災クイズゲームなどもあり、子どもたちも楽しみながら学ぶことができました。






更新日:2025年02月18日