メールで相談してみませんか
子育てコンシェルジュが相談に応じます。
- こどもと出かけるところを教えて
- 育児でイライラ、気持ちを聞いてほしい
- 幼稚園や保育所のことを知りたい
- 今さらだけど聞いてほしい育児のこと
- イヤイヤ期でどう関わればいいの?
- 友だちとうまくいかない
妊娠中の方、またその家族からの育児に関すること、18歳までの子ども本人との相談を受け付けます。
見通しのたたない不安を一緒に考え、コンシェルジュがサポートしていきます。
お気軽にご相談ください。
対象
- 市内在住で在勤の妊娠中の方、保護者、ご家族、子ども本人(18歳まで)
- 市内地域の方、伊丹市に転入を検討している方
相談日時
24時間受付します。
お寄せいただいたご相談への返信は3から4日かかる場合があります。なお、このメールを受け取る際にお預かりする個人情報は、回答や連絡のために利用いたします。利用目的以外の提供をおこなうことはありません。
緊急のご相談の場合は、伊丹市子育て支援センターの開所時間内にお電話をお願いします。(日曜日から土曜日開所、但し祝日・第3日曜・年末年始を除く・072-771-1152)
ご利用方法
伊丹市オンライン申請ポータルよりご相談ください。
メール相談URLはこちらから。

伊丹市オンライン申請ポータルへの登録をお願いします。
申し込みをしていただく前に、下記の伊丹市オンライン申請ポータルへ登録をお願いします。
一度登録をしていただくと次回からはログインのみとなります。
お願い
- 必須事項は必ずご記入ください。
- スマートフォンの電子メールをご利用の場合、各キャリアのセキュリティ設定によってメールが正しく届かないことがあります。以下のドメインを受信できるように設定をお願いします。(kosodate-senta@city.itami.lg.jp)
- 本市は迷惑メール対策を行っており、投稿いただいたメールが届かない場合があります。コンシェルジュからの返信が1週間以上ない場合は申し訳ありませんが、お電話でお問い合わせください。
問い合わせ
伊丹市子育て支援センター地域子育て相談機関
(広畑3-1)
電話:072-771-1152
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局こども未来部こども室次世代育成課(子育て支援)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-764-7711 ファクス072-780-3527
更新日:2025年04月01日