令和7年度兵庫県潜在保育士復職支援研修委託事業について

更新日:2025年10月23日

潜在保育士復職支援研修とは、保育士資格を保有しながら保育現場で勤務していない方(潜在保育士)で、就職を希望している方を主な対象に開催する研修です。復職への不安を取り除くため、実践的な保育技能や最新の保育事業を学びます。
また、保育資格がないけれども保育の仕事に興味のある方、関わっている方にもご活用いただける内容です。

潜在保育士復職支援研修1
潜在保育士復職支援研修2

対象者

  • 保育士資格をお持ちで保育現場への復帰を考えられている方
  • 保育士資格がないけれども保育の仕事に興味のある方、関わっている方など
  • 研修会と体験実習をいずれかの会場で全日程参加可能な方

本研修を受講した方には、保育士等キャリアアップ研修保育実践分野の修了証が交付されます。

研修内容

研修内容の詳細、申し込み方法等については、下記の兵庫県ホームページよりご確認ください。

研修日程

神戸会場

日時

  • 2025年11月30日(日曜日)
  • 2025年12月6日(土曜日)

全日とも9時~18時30分

場所

三宮コンベンションセンター
神戸市中央区磯部通2-2-10
阪神、阪急、JR・三宮駅から徒歩約8分

尼崎会場

日時

  • 2026年2月1日(日曜日)
  • 2026年2月7日(土曜日)

全日とも9時~18時30分

場所

尼崎市中小企業センターaiR アイル
尼崎市昭和通2-6-68
阪神・尼崎駅から徒歩約5分

その他

神戸会場もしくは尼崎会場での研修に加えて、体験実習も合わせて実施します。

  • 県内の保育施設で別日開催(1日間)
  • 日程は個別調整

受講料

無料

申込受付

申込受付期間

直前まで申込可能です。

申込方法

兵庫県ホームページもしくはチラシのQRコードよりお申込みください。