いたみの調理室~保育所・こども園の子どもたちに人気のレシピをご紹介~

更新日:2025年04月22日

毎日ランチルームでは、子どもたちの楽しそうに食事をする様子がイラスト、調理室から見えてきます。食事は大好きな保護者や友人、先生達と一緒に食べることに楽しさや喜びを感じ、少し苦手な食べ物も皆で食べるとおいしく感じられます。

伊丹市立保育所(園)・こども園で提供している離乳食、幼児食の中からお子さんに人気のあるものを集めました♪子どもたちが食べやすいように、調理方法を工夫していますので、ご参考になれば幸いです。

ご自宅でも家族みんなで食事を楽しんで毎日生き生きと過ごせますように。

各園所の食育ページはこちら

各園所でオリジナルメニューや食育の取り組みを紹介しています!ぜひご覧ください♪

【美味】子どもたちに大人気レシピをご紹介!!

園で子どもたちに人気のメニュー・レシピを集めました。

※レシピは、園での調理方法をご家庭で調理しやすい方法にアレンジしています。

※工程に入っていない、野菜の皮むきや芽の除去は実施してください。

※分量は子どもの量です。ご家庭で作る場合は量を調整してください。

人気給食レシピはこちら

イラスト

さつまいもとりんごの春巻き

しっとりとした「さつまいも」と、甘い「りんご」をパリパリの生地で包んだ一品!

「さつまいも」には、食物繊維がたっぷり含まれており、便秘予防にも効果的です。

調理時間:約15分

さつまいもとりんごの春巻き レシピはこちら(PDFファイル:110.3KB)

ドライカレー写真

ドライカレー

お子さんに食べやすく、自然な甘みも出る、やさしい味です。水分が少ないカレーであるため、ご自宅では、パンに挟んだり、スパゲッティにかけて食べるのも美味しそうですね。

調理時間:約20分(ご飯の炊き時間を除く)

ドライカレー レシピはこちら(PDFファイル:134.2KB)

ラスクパン

ラスクパン

材料を切って、塗って、焼くだけのお手軽手作りおやつです♪

調理時間:約5分

ラスクパン レシピはこちら(PDFファイル:94.3KB)

チキンナゲット

チキンナゲット

ひき肉と豆腐を混ぜて作るので、小さなお子さんにも食べやすい一品です。おかずにもおやつにもできますね!

調理時間:約20分

チキンナゲット レシピはこちら(PDFファイル:159.7KB)

 

千切り大根 味噌汁

切り干し大根のみそ汁

食物繊維とカルシウムが豊富な切り干し大根を使った味噌汁です。大根の皮むきがないので、時短料理としても最適です。

調理時間:約10分

切り干し大根のみそ汁 レシピはこちら(PDFファイル:96.6KB)

黒糖蒸しパン

黒糖蒸しパン

優しい味わいの懐かしい黒糖蒸しパンです。少し時間に余裕のある日等には、小さめに切ったさつまいもやレーズンを上にのせて蒸しても美味しいです。

調理時間:約25分(蒸し時間込)

黒糖蒸しパン レシピはこちら(PDFファイル:94.2KB)

 

焼肉丼

焼肉丼

美味しい!簡単!早い!の三拍子がそろったメニューです。千切りキャベツと一緒に食べるので、ビタミンとタンパク質が一緒にとれるのも見どころです。

調理時間:約15分

焼肉丼のレシピはこちら(PDFファイル:129KB)