10月5日「こども作戦会議2025」

こども達が「やってみたい!」と思うことを、みんなでアイデアを出し合い、ことば蔵のイベントとして企画・実践するこども作戦会議2025の第6回目の活動を実施しました。
今回は参加者・スタッフ・ハンターの募集チラシや、クリスマスツリーの飾りにする折り紙のデザイン案を検討しました。最初に、前回リストアップしたタスクを元に準備の工程と日程を共有し、それぞれのメンバーが本番までに頑張りたいことを発表しました。その後、宿題でつくってきた試作品を見せ合いながら、お互いのよいところを取り入れたり、改善点を出し合ったりしました。また、逃走中やクリスマスツリーの飾りづくりのやり方について、課題の対応策を出し合いました。
前回から今回の活動の間に、伊丹小学校の校長先生のところへ逃走中の場所を借りるためのお願いに行き、OKをもらうことができました。準備が本格化しやるべきことが盛りだくさんになり、これまで以上に疲れた様子も見られましたが、自分たちのやりたいことを実現するため、1つ1つの課題に真剣に取り組んでいました。
次回までの宿題では、印刷用のチラシ原稿の作成や飾りの材料集めの他、会場のレイアウトやスタッフ配置・当日のタイムスケジュールの案を考えてきてもらいます。
次回はその案を踏まえ、当日の運営プランやスタッフの対応ガイドを作成する予定です。
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
更新日:2025年10月07日