6月29日「こども作戦会議2025」

こども達が「やってみたい!」と思うことを、みんなでアイデアを出し合い、ことば蔵のイベントとして企画・実践するこども作戦会議2025がスタートしました。今年度は小学5年生3人のメンバーと保護者の方で一緒に活動していきます。
まずはクイズ方式で自己紹介をした後、活動の流れやこども作戦会議の特徴をみんなと共有しました。その後、大人になったら何をしたい?」「今のマイブーム・推しは?」などの問いで思いついたことをカードに書き出すアイデアブレストをしました。大人も一緒にやりましたが、日本旅行や海外旅行、1人旅といった旅行に関するアイデアが多かったです。
そして自分がやってみたいことをイラストに描いて紹介してもらいました。
今年のメンバーの「やってみたい!」ことは、
・みんなと(巨大)クリスマスツリーかざりたい!
・みんなととうそう中(おにごっこ)をしたい!
・みんなと絵をかきたい!
・みんなとキャンプしたい!
・子どもたちと1day図書館したい!(大人案)
でした。それぞれの発表に「ツリーは何でつくるの?」「ハンターは何人?」 「絵を描く紙の大きさは?」「大人も一緒に行っていいの?」など具体的な質問や意見が出ていました。
次回までの宿題として、この中から今年のメンバーと一緒にやりたいことを1つ選んで、イラストに描いてきてもらうようお願いし、第1回目の活動は終了しました。
次回の活動で今年度取り組むことを決めて、どうすれば実現できるか一緒に作戦を考えていきます。本番は半年後の12月ですが、今年はどんな作戦が生まれるかとても楽しみです。
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
更新日:2025年07月01日