3月8日講演「言葉の力ー田辺聖子と震災ー」
3月8日(土曜日)に講演「言葉の力 ー田辺聖子と震災ー」を開催しました。ことば蔵では、3月を伊丹と縁の深い田辺聖子さんと宮本輝さんの誕生月として関連講演を毎年開催しています。今年は、阪神・淡路大震災から30年目となるなか、田辺聖子さんの母校である大阪樟蔭女子大学の田辺聖子文学館館長の中周子館長を迎えて田辺聖子さんの震災体験をまとめた著作などについての講演会を開催しました。
参加された方々からは、「中先生のわかりやすいお話、共感いたしました。田辺先生の震災の文章力に感嘆せずにいられなかった。」「とってもわかりやすく震災を経験してない身としては当時の事を学ばせていただきました。言葉の持つ力はすごいですね。市外からの参加ですが機会があれば、又学びたく思います。ありがとうございました。」などの声をいただきました。
教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
更新日:2025年03月08日