1月18日「知ると得する!伊丹の交通史」
1月18日(土曜日)に「知って得する!伊丹の交通史」を開催しました。定員を超える多くの方々が参加されました。伊丹公論(ことば蔵発行の郷土誌)の記事を中心に話され、講演後は伊丹公論のバックナンバーを手に取られて帰られました。
参加された方々からは、「身近なのに、しらないことばかりのお話はおもしろかった。もしのお話に想像が広がった。」「尼宝線の由来がわかりよかったです。」などの声をいただきました。
教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
更新日:2025年01月18日