9月7日「こども作戦会議2025」

更新日:2025年09月07日

イベントの様子

こども達が「やってみたい!」と思うことを、みんなでアイデアを出し合い、ことば蔵のイベントとして企画・実践するこども作戦会議2025の第5回目の活動を実施しました。今回は自分達の考えた企画をプレゼンし、準備を進めてもよいか職員に確認する、前半の山場となる回でした。最初に作成してきたスライドをチェックし修正箇所やポイントを確認した後、練習なしのぶっつけ本番でプレゼンに挑みました。

イベント名は「Dash!クリスマスツリー」です。これは「オリジナルルールの逃走中」と「クリスマスツリーの飾りづくり」を組み合わせた、お祭りをイメージした企画です。実施の目的やターゲット、募集方法、場所の候補、実施方法、特徴、必要なアイテムなどを丁寧に説明しました。安全対策やスタッフの集め方など、職員からの具体的な質問にも、自分達の考えをしっかり伝えられました。いくつかの課題は残ったものの、保護者も含めその場にいた全員から賛同を得ることができ、イベントの実施に向けて準備を進められることになりました。

プレゼンの後は、本番までに必要なタスクとアイテムをリストアップし、どう準備を進めるかプロジェクト計画を検討しました。次回は1か月後ですが、チラシのデザイン案作成、折り紙の飾りの試作、課題の対応策検討など、たくさんの宿題に取り組みます。また逃走中の場所を借りるための“交渉”にも挑みます。メンバー達は、プレゼンという大仕事をやりきってほっとしたと同時に、具体的な準備に向けてモチベーションが高まっているようでした。

次回は、宿題の結果を踏まえて、制作物のデザインや具体的なルールを詰めていく予定です。

お問い合わせ先

教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。