タイトルだけグランプリ

更新日:2023年11月01日

第10回タイトルだけグランプリの募集は終了しました。

各賞の受賞者へのご連絡は3月中旬から下旬、受賞者の発表は4月下旬を予定しています。

重複申請の取り扱いについて

電子申請ページについて、重複申請が可能な状態で公開しておりました。3作品以上ご応募された方については、応募日が最新の作品を審査対象としております。
こちらの不手際で大変恐縮ですが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

「第10回タイトルだけグランプリ」募集開始!

あなたが考えた、架空の本のタイトルとサブタイトルを募集中

伊丹市にゆかりが深い芥川賞作家の田辺聖子さん、宮本輝さんにちなんで「あなたも作家になれる」グランプリを開催します。

応募作品は、ことば蔵で一定期間冊子として展示され、専門家による審査とことば蔵の来館者の投票により、4つのグランプリを決定します。

作家になりたい人はもちろん、本は好きだけど文章を書くのは苦手な人も、タイトルだけで作家になってみませんか?

応募内容

自分で考えた架空の本の、タイトル(15文字以内)、サブタイトル(20文字以内)、ペンネーム(10字以内)。

※1人3作品まで、自作未発表作品に限ります。また、応募作品の諸権利は当館に帰属します。

応募方法

電子申請フォームより、応募作品と住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を入力し、申し込み

※個人情報保護を厳守し、当該目的以外で使用することはありません。

応募締切

2025年(令和7年)1月5日(日曜日)23時59分まで

グランプリ

最優秀賞(※最優秀賞は、図書カード5,000円分を進呈します。)

田辺聖子文学館賞

宮本輝ミュージアム賞

ご応募はこちら(電子申請フォーム)<受付:11月1日(金曜日)から>

地図情報

お問い合わせ先

教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。