11月13日「ヒトゴトじゃない!不登校シミュレーション~急に”その日”がくる前に~」

更新日:2022年11月24日

イベントの様子

もし、子どもが不登校になったらどうするか?について考える不登校シミュレーションのイベントを開催しました。第1部ではワーク形式で、もし子どもが不登校になったらどうするのかを、物理的・心理的な観点で考えました。第2部では、不登校の子どもを対象とした訪問看護に勤める講師から、日ごろから親子間の信頼関係の土台を築くことの大切さなどについてお話しされました。参加者13名からは「不登校に対する不安が減った」「現在の親子関係を見直すきっかけになった」などの感想がありました。

イベントの様子
イベントの様子
イベントの様子

お問い合わせ先

教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。