5月29日「キッズ・サバイバー講座(地震編)」
地震が発生するメカニズムや、減災の知識を学ぶ「キッズサバイバー講座(地震編)」を開催しました。シェイクアウトや、ハザードマップを活用した避難場所の確認方法などを学び、胸骨圧迫やAED(練習用)を使用した応急手当を体験しました。参加者7人からは「たのしかった」「子どもが実際に応急手当を体験できて良かった」「子どもでも、自分の命を自分で守ることができるということを教えていただけて良かった」などの感想がありました。
地震が発生するメカニズムや、減災の知識を学ぶ「キッズサバイバー講座(地震編)」を開催しました。シェイクアウトや、ハザードマップを活用した避難場所の確認方法などを学び、胸骨圧迫やAED(練習用)を使用した応急手当を体験しました。参加者7人からは「たのしかった」「子どもが実際に応急手当を体験できて良かった」「子どもでも、自分の命を自分で守ることができるということを教えていただけて良かった」などの感想がありました。
更新日:2022年11月24日