伊丹俳壇「春の川」・歌壇「2023」(復刊第36号)

更新日:2024年02月29日

伊丹俳壇歌壇の記事

伊丹俳壇「春の川」

最優秀賞

さらさらと青い動脈春の川(平 きみえ)

優秀賞

翌日は春の川にてお引っ越し(噂野アンドゥー)

歯医者から自転車を漕ぎ春の川(友常 甘酢)

春の川水面に固き意志の顔(八島 和也)

春の川ごきげんようとヌートリア(戸川冨士子)

吊橋は十二人まで春の川(渡辺 啓子)

伊丹歌壇「2023」

最優秀賞

戦士らを乗せたパレードバスを待つ2023年こよなく平和(渡辺 啓子)

優秀賞

まだ生きていいのかなどと我が脳に問ふてるやうな手術の続く(小田 慶喜)

2以外の偶数は素数にあらず算数支援の姉に説きおり(近江 菫花)

第九波についに呑まれて父逝きぬ四年外食をしなかった父(芍薬)

次々と開く傷口手で押さえ血を止めていた2023(友情甘酢)

この短歌2023年詠むとして掲載の日は2024年(噂野アンドゥー)

地図情報

お問い合わせ先

教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。