伊丹俳壇「立春」・歌壇「紅」(復刊第34号)

伊丹俳壇「立春」
最優秀賞
立春に母と文通はじめます(芍薬)
優秀賞
立春や口もとのみが初対面(井上火水)
立春や地球は急に止まれない(藤田 晋一)
お揃ひのマグカップ買ふ春立つ日(榧野 実)
立春のほほうと笑らうモアイ像(平 きみえ)
立春の猫のしっぽへ結うリボン(屋部 きよみ)
伊丹歌壇「紅」
最優秀賞
サンプルの口紅いくつも塗り合って永遠みたいな放課後にいた(芍薬)
優秀賞
地中海臨む公園には砲台ベニクラゲと見てる不死の夢(堺 紀彦)
わたくしの森に住む子が泣きだせば記憶もろとも紅蓮へ落ちる(睦月くらげ)
ぽつぽつと山の傾りに色つけるモネのタッチで躑躅の紅よ(芝本 政宣)
同級の紅一点を射止めたる僕とおんなじ名前のあいつ(井上火水)
夕焼けは暮れてくれない紅のやまやまそうして輝くばかり(田中 大貴)
地図情報
教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
更新日:2023年10月31日