伊丹公論復刊第19号(通巻第38号)
平成30年2月28日発行

| 1面 | 復刊「伊丹公論が19号に~小林杖吉の発行回数に並ぶ(森本啓一) いたみアーカイ部始動~「伊丹の酒造り唄」を世界に発信(Miya.m) | 
|---|---|
| 2面 | 市立病院が開院60年~阪神北医療圏の中核病院に発展(丸晴子) | 
| 3面 | パトラン伊丹活動開始~関西初・全国8番目のチーム | 
| 4面 | 伊丹俳壇「春」(坪内稔典)/伊丹歌壇「楽器」(尾崎まゆみ) 元おかみの「きまぐれコラム」(平きみえ) 4コマ漫画「タンジョー先生」(林やよい) 酔後録(ときわ喜多) | 
伊丹公論復刊第19号(通巻38号) (PDFファイル: 2.6MB)
地図情報
教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
        〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
 
   
    
 
             
         
        
 
         
        
 
         
         
         
         
         
        
 
       
       
     
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
               
              


更新日:2021年03月31日