伊丹大使

更新日:2023年08月29日

伊丹大使とは

2008年度より、文化、芸術、スポーツなどの各分野でご活躍されている伊丹にゆかりの深い著名人の方で、伊丹に愛着があり、伊丹の応援団となる熱意のある方に、「伊丹大使」をお願いすることになりました。

伊丹大使にご就任いただきました皆様には、様々な機会を通じて伊丹のまちの魅力をPRしていただき、伊丹のイメージアップを図るとともに、伊丹のまちづくりに対する提言をいただくことなど、伊丹を全国より応援していただきます。

活動内容

それぞれの大使の方の日常の活動のなかで、伊丹のよさを広くにPRしていただきます。

大使の方々の了解の上で、メッセージの寄稿やイベントへの出演など、さまざまな形で伊丹市政の推進にご協力いただきます。

次の18名の方々に委嘱しています。 ※就任順

2008年度就任
石田靖さん(お笑い芸人)

石田靖

ツイッターロゴ 石田靖さんX (旧Twitter)(@yasulog)

インスタグラムロゴ 石田靖さんInstagram(@yasulog)

websiteロゴ 吉本興業株式会社ホームページ(石田靖さんプロフィール)

 

宇多喜代子さん(俳人)

宇多喜代子さん

 

坪内稔典さん(俳人)

坪内稔典さん

websiteロゴ 伊丹市ホームページ(市立伊丹ミュージアム名誉館長について)

 

道上洋三さん(パーソナリティ)

道上洋三さん

 

半井小絵さん(気象予報士・俳優)

半井小絵さん

twitter_logo 半井小絵さんX (旧Twitter)(@Sae Nakarai)

instagram_logo 半井小絵さんInstagram(@sae_nakarai)

facebook_logo 半井小絵さん 舞台・イベント情報

websiteロゴ 半井小絵さんオフィシャルブログ

 

BOROさん(シンガーソングライター)

伊丹大使BOROさん(R5年度)

twitter_logo BOROさんX (旧Twitter)(@BORO88883333)

facebook_logo BOROさんFacebook

websiteロゴ BOROさんオフィシャルサイト

 

南野陽子さん(俳優)

南野陽子さん

instagram_logo 南野陽子さんInstagram(@yokominamino_)

facebook_logo 南野陽子さんFacebook

websiteロゴ 南野陽子さんオフィシャルサイト

 

宮本輝さん(作家)

宮本輝さん

 

北川博敏さん(阪神タイガース)

北川博敏さん

twitter_logo 阪神タイガース公式X (旧Twitter)(@TigersDreamlink)

websiteロゴ 阪神タイガース公式サイト(北川博敏さんプロフィール)

 

坂本勇人さん(読売ジャイアンツ)

伊丹大使 坂本勇人さん

twitter_logo 読売巨人軍公式X (旧Twitter)(@TokyoGiants)

instagram_logo 坂本勇人さんInstagram(@hayato.sakamoto6)

websiteロゴ 読売巨人軍公式サイト(坂本勇人さんプロフィール)

 

田中将大さん(東北楽天ゴールデンイーグルス)

伊丹大使 田中将大さん

twitter_logo 田中将大さんX (旧Twitter)(@t_masahiro18)

instagram_logo 田中将大さんInstagram(@masahiro_tanaka.official)

youtube_logo YouTube「マー君チャンネル 田中将大」

websiteロゴ 東北楽天ゴールデンイーグルス公式サイト(田中将大さんプロフィール)

 

中島宏之さん(読売ジャイアンツ)

伊丹大使 中島宏之さん

twitter_logo 読売巨人軍X (旧Twitter)(@TokyoGiants)

instagram_logo 読売巨人軍Instagram(@yomiuri.giants)

websiteロゴ 読売巨人軍公式サイト(中島宏之さんプロフィール)

 

山崎勝己さん (オリックス・バッファローズ)

伊丹大使 山崎勝己さん

twitter_logo オリックス・バファローズ公式X (旧Twitter)(@Orix_Buffaloes)

websiteロゴ オリックス・バファローズ公式サイト(山崎勝己さんプロフィール)

 

2012年度就任
杉本美香さん(ロンドン五輪銀メダリスト)

杉本美香さん

twitter_logo 杉本美香さんX (旧Twitter)(@mika_sugimotooo)

instagram_logo 杉本美香さんInstagram(@mika__sugimoto)

websiteロゴ 杉本美香さんオフィシャルブログ

websiteロゴ 所属事務所サイト(杉本美香さんプロフィール)

 

2013年度就任
有村架純さん(俳優)

有村架純さん

twitter_logo 有村架純さんスタッフX (旧Twitter)(@Kasumistaff)

instagram_logo 有村架純さんInstagram(@kasumi_arimura.official)

websiteロゴ 所属事務所サイト(有村架純さんプロフィール)

 

2014年度就任
上村愛子さん(元女子モーグル日本代表)

上村愛子さん

instagram_logo 上村愛子さんInstagram(@aikouemura_)

facebook_logo 上村愛子さんFacebook

 

2017年度就任
橋本直さん(お笑い芸人)

橋本直

twitter_logo 銀シャリX (旧Twitter)(@ginshari__)

instagram_logo 橋本直さんInstagram(kome_kome_kome0927)

websiteロゴ 吉本興業株式会社ホームページ(銀シャリプロフィール)

 

2021年度就任
花村想太さん(アーティスト)

花村想太さん

twitter_logo 花村想太さんX (旧Twitter)(@Da_iCE_SOTA)

instagram_logo 花村想太さんInstagram(@da_ice_sotahanamura)

facebook_logo Da-iCE Facebook

websiteロゴ Da-iCE公式サイト(花村想太さんプロフィール)

 

2023年9月、伊丹大使 花村想太さんが伊丹のプラネタリウムにナレーションで初出演!

プラネタリウム誕生100周年記念 花村想太が贈る「星空に思いを馳せて」

2023年は、プラネタリウム誕生100周年、また、伊丹市立こども文化科学館のプラネタリウム機器・メガスター設置10周年にあたる年です。

これを記念し、伊丹大使のDa-iCE 花村想太さんが、同館で放映する秋のプラネタリウムに星座紹介等のナレーション(一部)で出演!

子どものころ当館のプラネタリウムを何度も観に来ていたという花村さんの声を聴きながら、メガスターが映し出す秋の星空をお楽しみください。

 【期間】 2023年9月30日(土曜日)~12月3日(日曜日) 〈火曜休館〉

 【会場】伊丹市立こども文化科学館

花村想太さん(こども文化科学館) ナレーション録音をする花村さん

秋のプラネタリウム

「星空に想いを馳せて」

【内容】こども文化科学館の職員による星空生解説(25分)および「星空に想いを馳せて」(約25分) 〈レギュラー投影〉

【観覧料】大人400円、中高生200円、小学生(幼児)100円

【投影時刻】下記こども文化科学館ホームページより、ご確認ください。

こども文化科学館ホームページ

同時開催企画

花村プラネット

花村さんと同館は同じ1990年生まれの33歳であることから、コラボ展示を実施。

ここでしか見ることのできない花村さんの貴重な写真や、フォトスポットをお楽しみいただけます。

プラネタリウム100周年展示

プラネタリウム100年の歴史や、伊丹のプラネタリウムについて紹介。

実際に使われていた投影機の部品展示や、記念写真撮影スポットをお楽しみいただけます。

秋のプラネタリウム 予告動画

秋のプラネタリウム「星空に思いを馳せて」の予告動画にも、花村想太さんがナレーションで出演されています。

【期間】2023年9月29日(金曜日)まで

【場所】伊丹市立こども文化科学館、伊丹スカイパーク (パークセンター)

プラネタリウムの予告動画 プラネタリウムの予告動画02

 

【この事業は終了しました】5月23日、伊丹大使花村想太さんを起用したバナー・横断幕でJR伊丹駅前をジャックします!

2022年5月23日~2023年3月31日、伊丹大使 花村想太さんのバナー横断幕をJR伊丹駅前ペディストリアンデッキに設置し、同駅前をジャックします!
横断幕には、伊丹大使就任記念メッセージ動画が見れる二次元コードを掲載。自身が伊丹で暮らしていた際の思い出の場所などを紹介しています。

思い出の場所のうち、こども文化科学館・昆虫館(いずれも要入館料、火曜休館日)では本人の等身大パネルとともに写真撮影ができるフォトスポットや応援メッセージの募集も行います。

伊丹に来たらぜひチェック!

(横断幕)hanamura_oudanmaku

(バナー)hanamura_banar (等身大パネル)花村颯太さん等身大パネル

(応援メッセージ)花村さんメッセージ募集

3月5日、本市育ちのDa-iCE(ダイス)のボーカル花村想太さんが伊丹大使に就任しました!

2022年3月5日(土曜)、2021年12月第63回日本レコード大賞を受賞した4オクターブのツインボーカルが魅力の男性5人組アーティスト「Da-iCE」のメンバーで、ボーカルの花村想太さんの伊丹大使委嘱式を行いました。

藤原市長との歓談の中で、花村さんは子どものころ遊びに行った伊丹スカイパークやプラネタリウム(こども文化科学館)の思い出を語ってくれました。「伊丹の名所を使ったミュージックビデオの制作などができれば」と話してくれた花村さん。「愛する伊丹市のために今後、市の魅力を他の伊丹大使の方とは違う形で発信したい」と話してくれました。

今後の花村さんの活躍を応援しています。

Da-iCEオフィシャルサイト
https://da-ice.jp/

 

委嘱式画像

委嘱式歓談

委嘱式花村さん

田中将大さん坂本勇人さんから市民栄誉賞受賞メッセージ動画が届きました。

東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大選手と読売ジャイアンツの坂本勇人選手に、東京2020オリンピック野球日本代表として金メダルを獲得した功績を称え、市民栄誉賞を贈りました。この度、お二人から受賞メッセージの動画が届きましたのでぜひご覧ください!

田中将大さんメッセージ動画

坂本勇人さんメッセージ動画