不動産公売について
伊丹市では、財政の基盤である市税収入の確保と納税の公平性の確保のため、差押え後も早期滞納解消が見込めない場合、公売可能な財産については公売を実施しています。
公売(こうばい)とは、国や地方自治体が、差し押さえた財産を入札などによって売却する制度のことで、原則としてどなたでも参加いただけます。
R3年度 不動産公売を実施します
下記日程にて、2件の不動産について、期間入札による公売を実施します。
公売物件
- 売却区分番号 1
【所在】伊丹市春日丘6丁目71番11 【地目】宅地 【地積】 20.68平方メートル
【見積価額】874,000円 【公売保証金】88,000円
公売公告(売却区分番号1)(PDFファイル:778.6KB)
- 売却区分番号 2
【所在】伊丹市桑津4丁目283番25 【地目】宅地 【地積】 100.09平方メートル
【見積価額】5,570,000円 【公売保証金】560,000円
売却区分番号 1
売却区分番号 2
公売日程・概要
本公売は、伊丹市において入札期間を定め、その期間内で郵送により入札書の提出を受け付けます。開札日時に開札を行い、最高価申込者を決定の上、買受代金の納付を経て、売却をするものです。公売に参加するには、入札書の提出に先立ち、各売却区分番号ごとに定められた公売保証金の納付が必要になります。
入札期間 | 令和3年12月 6日(月曜)から同年12月17日(金曜)まで |
入札書類の提出方法 | 郵送のみ |
公売保証金提供期間 | 令和3年12月 1日(水曜)から同年12月16日(木曜)まで |
公売保証金納付方法 | 市の指定口座への振込 |
開札日時 | 令和3年12月21日(火曜) 10:00 |
開札場所 | 伊丹市役所東 防災センター3階 305会議室 |
売却決定日時・場所 | 令和4年1月7日(金曜)10:00 /伊丹市役所 徴収課 |
買受代金納付期限 | 令和4年 1月14日(金曜) 14:00 |
公売への参加方法
- 公売の条件や公売財産の内容が掲載された公売公告を、伊丹市役所の掲示場に令和3年10月1日より掲示しています。事前に十分ご確認ください。
- 公売参加のための詳細を記載した「R3年度不動産公売のてびき」をご確認のうえ、本ホームページ掲載の書式を使用し、入札をしてください。
- 書式については必要なものが入札者によって異なりますので、ご注意くださいませ。
R3年不動産公売のてびき
★公売へご参加いただく方へのお願い★
公売保証金の納付を行う際は、事前に伊丹市役所徴収課(072-784-8026)までお電話での納付連絡をお願いいたします。
R3年12月不動産公売のてびき (PDFファイル: 599.3KB)
更新日:2021年10月01日