12月7日~3月2日 冬のレギュラー投影 『ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に~』

更新日:2024年12月02日

投影期間:2024年12月7日(土曜)~2025年3月2日(日曜)
投影時間:約50分(開始時刻は投影時刻表をご覧ください)

『今夜の星空案内』+ 『ノーマン・ザ・スノーマン~』(約50分)

「今夜の星空案内」(前半)

今夜どのような星が見えているのか、解説員がご案内します。

伊丹の星空を見上げた後は、満天の星々が輝く空を見に行きましょう。

天の川や冬の星座などを探してみましょう!

『ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星の降る夜に~』(後半)

(C)TAIYO KIKAKU Co.,Ltd./TECARAT

“流星群”の夜に流れ星を見る約束をした少年と雪だるまのノーマン。
ところが、一夜明けて、町は一面の雪……。二人は“流星群”を見るために町を出ました。

雲の切れ間を探して旅に出た少年とノーマンは、気球に乗った不思議な青年に出会います。


前作の人気を受けて制作されたシリーズ第2作目。
大切な人と、ぜひお楽しみください。

※冬のプラネタリウムは「年間イベント案内&スタンプラリー」に記載の「テーマ:宇宙開発」から「ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星の降る夜に~」へ変更いたしました。

秋のプラネタリウム リーフレット

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局こども未来部こども室こども文化科学館
〒664-0839伊丹市桑津3-1-36
電話番号072-784-1222 ファクス072-772-0778