令和5年3月1日付職員採用 保健師・助産師(任期付)を募集
募集職種・人数
職種 | 年齢 | 採用予定人数 |
保健師・助産師(任期付) | 年齢不問 | 若干名 |
(受験資格)
次のいずれの要件も満たす方
・基本的なパソコン操作(ワード・エクセル等)ができる方
・保健師または助産師資格を保有しており、1年以上の勤務経験(※)がある方
(※)勤務経験とは雇用形態にかかわらず、一つの企業等に1週間あたり30時間以上の勤務をしていることを要件とし、勤務経験が複数ある場合は、6ヵ月以上継続して勤務していた経験に限り通算することができます。採用予定日の前日時点で必要勤務年数の要件を満たさない場合は、採用できません。
任用期間
令和5年3月1日 ~ 令和6年3月31日(予定)
※ 任用期間は、採用日から5年を限度に本人の同意を得て延長する場合があります。
勤務形態
週5日勤務
主な職務内容
母子保健業務のうち、主に出産・子育て応援給付金支給事業に係る伴走型相談支援
具体的には、妊産婦等との保健指導・面談、記録作成、地区担当保健師や助産師へのケース引継、出産・子育て応援給付金支給事業に係る軽微な事務作業など。
受付期間
令和5年1月30日(月曜日)まで
申し込み方法
注意:1および2の手続きを完了しなければ受験できません。
1.【受験申込書等の提出】
採用試験案内にある『受験申込書』、『職務経歴書』、『自由記載』(任意)、『資格証明書の写し』(※)を市役所3階の伊丹市人事課へ持参、もしくは郵送にて提出(令和5年1月30日(月曜日)必着
(※)いずれもA4サイズで印刷してください。
2.【受験者情報の登録】
以下のサイトに住所等を登録してください。登録先の住所に郵送物を送付いたします。(登録期限:令和5年1月30日(月曜日)24時まで)
伊丹市職員採用試験案内(保健師・助産師(任期付)) (PDFファイル: 200.8KB)
試験内容
実施日
実施日 : 令和5年2月4日(土曜日)もしくは2月5日(日曜日)のいずれか
(※)2月1日に発送する受験票に日時が記載されています。
試験内容
個人面接
給与等について
採用試験案内に給与・年収等モデルケースを記載しています。
この記事に関する
お問い合わせ先
総務部人材育成室
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号072-784-8016 ファクス072-784-8136
更新日:2023年01月16日