伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議

更新日:2023年05月08日

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和5年5月8日)

5月8日、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置付けられたことに伴い、同日に適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和5年5月8日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和5年3月23日)

3月22日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、3月23日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和5年3月23日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和5年2月15日)

2月13日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、2月15日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和5年2月15日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和5年2月3日)

1月27日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、2月3日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和5年2月3日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年11月22日)

11月18日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、11月22日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年11月22日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年9月16日)

9月15日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、9月16日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年9月16日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年8月4日)

8月3日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、8月4日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年8月4日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年7月15日)

7月15日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、7月16日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年7月15日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年5月31日)

5月30日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、5月31日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年5月31日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年4月26日)

4月25日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、4月26日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年4月26日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年3月22日)

3月17日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、3月22日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

 

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年3月22日改定)」をご確認ください。

※3月21日までは、前回の「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年3月4日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年3月4日)

3月4日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、同日、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

 

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年3月4日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年2月18日)

2月18日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、同日、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

 

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年2月18日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年1月27日)

1月25日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、1月27日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

 

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年1月27日改定)」をご確認ください。

※1月26日までは、前回の「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年1月13日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年1月13日)

1月12日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、1月13日より適用する「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

 

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年1月13日改定)」をご確認ください。

※1月12日までは、前回の「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年1月5日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和4年1月5日)

12月30日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和4年1月5日改定)」をご確認ください。

 

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年11月25日)

11月25日、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」が改定されたことから、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年11月25日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年10月20日)

県独自措置期間の令和3年10月22日以降の対応について、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、令和3年10月20日に伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年10月20日改定)」をご確認ください。

 

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年9月29日)

9月30日に緊急事態措置が解除されることに伴い、10月1日以降(県独自措置期間)の対応について、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、令和3年9月29日に伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年9月29日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年9月10日)

兵庫県は、令和3年9月30日(木曜日)まで、緊急事態措置が延長されることから、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針が改定されました。これに伴い、伊丹市対応方針を改定しましたので、詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年9月10日改定)」をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年8月26日)

令和3年8月26日、伊丹市教育委員会における部活動の取扱いの変更に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年8月26日改定)」をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年8月18日)

兵庫県は、令和3年8月20日(金曜日)から9月12日(日曜日)にかけて、緊急事態措置実施区域に指定されることから、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定されました。

これに伴い、感染拡大の防止の為、8月18日(水曜日)、11時~12時、第17回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定しました。決定事項の概要は下記のとおりです。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年8月18日改定)」をご確認ください。


<決定事項の概要>

1 公共施設
8月20日から9月12日までの期間、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針及び施設の制限に係る要請等に基づき、市公共施設は、原則20時までの時短営業とするとともに、定員や利用の制限等を行います。

2 イベント開催
市主催(共催)イベントにあっては、市外からの人流を防ぐため中止又は延期基準に該当するものを除き、21時までとし、「業種ごとの感染拡大予防ガイドライン」等に基づいた適切な感染症防止対策を講じる。

<伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部 名簿>

本部員の名簿はファイルをご参照ください。(令和3年8月18日時点)

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年7月30日)

令和3年7月30日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年7月30日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年7月29日)

令和3年7月29日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年7月29日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年7月9日)

兵庫県は、まん延防止等重点措置区域から7月11日の期限をもって除外されることから、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、感染再拡大防止の措置を実施するため、7月9日に伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年7月9日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年6月18日)

政府の緊急事態宣言の変更決定に伴い、令和3年6月20日に兵庫県が緊急事態措置実施区域から除外され、令和3年6月21日より、まん延防止等重点措置へ移行されることから、令和3年6月18日に伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年6月18日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年5月28日)

令和3年5月28日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年5月28日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年5月10日)

令和3年5月10日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年5月10日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年4月28日)

令和3年4月28日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年4月28日改定)」をご確認ください。

第16回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部を開催(令和3年4月23日 午後4時)

令和3年4月23日(金曜日)、午後4時~午後4時45分、第16回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

同日、緊急事態宣言の発令を前提に、兵庫県新型コロナウイルス感染症に係る対処方針の改定を受け、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

○決定事項(概要)

1 公共施設

緊急事態宣言の期間は、文化・学習・スポーツなどの市公共施設については、原則、休業する。

2 市主催イベント

緊急事態宣言の期間は、市主催(共催)イベントは中止する。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年4月15日)

令和3年4月15日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年4月15日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年4月12日)

令和3年4月12日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年4月12日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年4月2日)

令和3年4月2日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年4月2日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年3月29日)

令和3年3月29日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年3月29日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年3月18日)

令和3年3月18日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年3月18日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年3月5日)

令和3年3月5日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年3月5日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年2月26日)

令和3年2月26日、政府の緊急事態宣言の変更決定に伴い、令和3年3月1日より兵庫県が緊急事態措置実施区域から除外されることから、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を踏まえ、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年2月26日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和3年2月3日)

令和3年2月3日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和3年2月3日改定)」をご確認ください。

第15回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和3年1月12日 午前9時半)

 令和3年1月12日午前9時半~午前10時半、第15回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

 兵庫県等の新型コロナウイルス感染症の状況を受け、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を1月13日に改定し、下記の事項を定めました。

○決定事項(概要)

1.  外出自粛要請について

兵庫県の要請と連携し、市民への不要不急の外出自粛、特に20時以降の徹底した不要不急の外出自粛を要請する

2. 市公共施設について

緊急事態宣言の期間中(令和3年1月14日から2月7日まで)、市公共施設は、原則20時までの営業時間に短縮するとともに、屋内施設の貸室の定員を半分とする。

3. 市主催イベントについて

主な開催要件を次のとおりとする。

・屋内、屋外ともに5,000人以下

・上記人数要件に加え、屋内にあっては収容定員の50%以内にすること。屋外にあっては人と人との距離を十分に確保すること(できるだけ2m)。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年12月24日)

令和2年12月24日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年12月24日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年12月10日)

令和2年12月10日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年12月10日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年11月24日)

令和2年11月24日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年11月24日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年11月18日)

令和2年11月18日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年11月18日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年9月17日)

令和2年9月17日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年9月17日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年8月28日)

兵庫県は令和2年8月26日に直近1週間の移動平均で30人を下回り、7月26日から28日ぶりに「感染増加期」に戻りました。

令和2年8月28日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年8月28日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年8月1日)

令和2年8月1日、兵庫県は直近1週間の移動平均で40人を超え、「感染拡大期2」に入りました。

新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年8月1日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年7月29日)

令和2年7月29日、兵庫県は直近1週間の移動平均で30人を超え、「感染拡大期」に入りました。

新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年7月29日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年7月24日)

令和2年7月23日、兵庫県は直近1週間の移動平均で20人を超え、「感染増加期」に入りました。

新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

感染拡大予防ガイドラインを遵守していない接待を伴う飲食店及び酒類を提供する飲食店への出入りは自粛してください。学生をはじめ若者の皆様には、多人数での会食は慎重に行ってください。また、飲食しながらの大声での会話回し飲みは避けてください。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年7月24日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年7月17日)

令和2年7月17日、兵庫県は直近1週間の移動平均で10.7人となり、「感染警戒期」に入りました。

新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

東京都など人口密集地や感染が再拡大している地域との不要不急の往来や感染拡大予防ガイドラインを遵守していない接待を伴う飲食店及び酒類を提供する飲食店への出入りは自粛してください。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年7月17日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年7月10日)

令和2年7月10日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年7月10日改定)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定(令和2年6月18日)

令和2年6月18日、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定に伴い、伊丹市対応方針を改定しました。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年6月18日改定)」をご確認ください。

伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部(特措法関係)

 令和2年5月25日、政府は新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言を発令しました。これに伴い、4月7日に設置した新型インフルエンザ等特別措置法(平成24年法律第31号)に基づく伊丹市新型コロナウイルス対策本部を5月26日付で廃止し、引き続き、5月27日付で任意の対策本部へ移行しました。なお、今後も、新型コロナウイルス感染症対策の継続性の観点から、本部名称及び会議の開催回数等について、過去の本部会議を引き継ぎます。

 兵庫県対処方針の改定に伴い、新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針を改定しました。
詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針(令和2年5月26日改定) (PDF:194.9KB)」をご確認ください。

 

<緊急事態解除宣言>

新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項の規定に基づき、令和2年4月7日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言をしたところであるが、緊急事態措置を実施する必要がなくなったと認めるため、同条第5項の規定に基づき、5月25 日、緊急事態が終了した旨を宣言した。

<伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部 名簿>
本部員の名簿はファイルをご参照ください。(令和2年5月27日時点)

伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部名簿(令和2年5月27日) (PDF:109KB)

第14回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年5月22日 午後1時半)

 本日(5月22日)午後1時半~午後2時、第14回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

○決定事項(概要)

1. 公共施設

5月23日より市公共施設は、原則、休業を解除し、感染防止対策を講じた上で、順次開館します。詳細は、「再開予定一覧」のとおり。

2. 市主催イベント

市主催イベントにあっては、全国的かつ大規模なイベントは中止又は延期するとともに、当面の間、次の条件を満たすものに限り実施を可能とします。

・屋内イベント:原則100人以下、かつ収容定員の半分以下の参加人数

・屋外イベント:原則200人以下、かつ人と人との距離を十分に確保

3. 幼稚園、認定こども園(1号)、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校

感染防止対策を講じた上で、教育活動を6月1日から次のとおり再開します。

・6月1日から6月12日までの間は、分散登校・登園

・6月15日から通常授業へ移行

4. 保育所(幼保連携・保育所型認定こども園含む。)・放課後児童くらぶ

5月25日から通常保育を再開します。ただし、感染拡大防止のため、保護者には5月31日まで、可能な限り利用の自粛を要請します。

詳細は、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」をご確認ください。

第13回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年5月15日 午後4時半)

 本日(5月15日)午後4時半~午後5時半、第13回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

 兵庫県等の新型コロナウイルス感染症の状況を受け、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

○決定事項(概要)

1. 臨時休業中の学校園の教育活動

再開に先立ち、5月中に登校・登園可能日を週1回設定します。
分散登校・登園を基本とし、日数や在校時間、実施内容は別途定めます。

2. 児童くらぶ・保育所等の特別保育の対象者拡大

事業者への休業要請の見直しに合わせ、5月19日から特別保育の受け入れ対象者を拡大します。

3. 図書館・博物館等の業務再開
下記のとおり段階的に業務を再開します。

・図書館

感染防止対策を実施し、5月19日から予約本の受け渡し業務を再開する。その後、閲覧コーナー、学習室・貸室等、段階的に業務を再開する予定です。

・博物館

感染防止対策を実施し、5月19日から展示観覧を順次再開する。その後、講座等、段階的に業務を再開する。

・その他の展示等公共施設

展示観覧の準備及び感染防止対策が整い次第再開できるよう準備を行います。

第12回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年5月5日 午前11時)

 本日(5月5日)午前11時~午後12時10分、第12回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。
 政府の緊急事態宣言の延長を受け、「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を改定し、下記の事項を定めました。

〇決定事項

1. 学校園の臨時休業等に対する家庭学習等の緊急対策

学習の支援と心のケアや保護者への経済的支援などの教育委員会に係る緊急対応パッケージをまとめ実施することを決定しました。

2. 市バスの一部路線を減便

5月11日より当面の間、「臨時特別ダイヤ」として一部の路線を減便して運行します。

3. 水道料金・下水道使用料の減免

すべての利用者を対象に、水道料金の基本料金と下水道使用料の基本使用料を、2期分(4か月分)全額を減免します。

4. 給食費の負担対応

臨時休業中に給食が実施されないことによる経済的負担を軽減するため、就学援助対象者(準要保護児童生徒の保護者)に給食費相当額を支給します。

5. 公共施設の開館に向けた今後の方針

国県の方針に基づき、措置期間に関わらず、感染症対策を講じた上で、公共施設の再開に向けた準備を行います。

第11回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年4月28日 午後3時)

 本日(4月28日)午後3時~午後4時、第11回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

 現在、学校園及び公共施設の休業、イベント中止や特別保育の実施等の対応を定める「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」に係る措置期間を5月6日から5月31日まで延長することを決定しました。

 これまでの対策に加え、市内の公園(伊丹スカイパーク、昆陽池公園、荒牧バラ公園、下河原緑地)の駐車場を、大型連休の4月29日(水曜日)から5月6日(水曜日)の間は閉鎖します。

 感染拡大防止のため、市民への外出自粛を促すこと等決定しました。

○決定事項(概要)

1. 次の措置期間の終期を、5月6日から5月31日まで延長

・学校園の休業
・公共施設の休業
・イベントの中止
・特別保育の延長

2. 支所分室の再開

4月16日より休業していた支所分室等を5月1日から5月31日まで臨時開館します。

3. 市内公園の駐車場の大型連休中(4月29日~5月6日)の閉鎖

伊丹スカイパーク・昆陽池公園・荒牧バラ公園・下河原緑地の駐車場

第10回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年4月14日 午前10時)

4月14日(火曜日)午前10時に、第10回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会議内容は以下のとおりです。

〇決定事項

・児童くらぶ、保育所、認定こども園(2・3号)の特別保育へ移行する。

伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部(新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針)

令和2年4月8日
伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部

新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針

 令和2年4月7日、政府により新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項に基づく緊急事態宣言が発令されたことから、同法の規定及び伊丹市新型インフルエンザ等対策行動計画に基づき、任意設置の伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部を、同法第34条及び伊丹市新型インフルエンザ等対策本部条例に基づく、本部会議へ移行する。
 それに伴い、これまで以上に兵庫県と連携・協力し、感染症拡大防止や市民生活・市民経済の安定に向け、「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」に基づき、本市の対応方針を以下のとおりとする。

◎ 措置期間

令和2年4月7日~令和2年5月6日。ただし、政府が緊急事態措置を実施すべき期間を変更した場合には、その期間に準ずる。

◎ 措置内容

1. 教育・保育施設

○ 幼稚園、認定こども園(1号)、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校は休業するとともに、入学式等は、4月6日での本部決定事項どおり実施する。また、私立学校園についても、県と連携し、臨時休業を要請する。

○ 保育所(幼保連携・保育所型認定こども園含む。)・放課後児童くらぶ
感染防止対策を厳重に徹底した上で、事業継続を基本とするが、利用者については、家庭での対応が可能な場合などは、利用の自粛を要請する。

2. 高齢者施設・障害者施設

感染防止対策を厳重に徹底した上で、事業継続を基本とするが、通所・短期入所サービス利用者については、家庭での対応が可能な場合などは、利用の自粛を要請する。

3. その他公共施設

文化・学習・スポーツなどの福祉の増進を目的とする市公共施設は休業する。
詳細は、市公共施設の休業一覧のとおり。

4. イベント開催

○市主催イベントは中止する。

○民間主催イベントは、県と連携し、自粛を要請する。

5.  外出自粛要請

以下のとおり市民へ要請する。

○ 生活の維持に必要な場合を除き、みだりに居宅等から外出しないこと。

○ 自粛の対象とならない外出の例は、次のとおり。

医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、屋外での軽運動、散歩等

○ 「三つの密」(密閉・密集・密接)が重なる懸念のある集会・イベントへの参加を自粛すること。

○ 市役所への問い合わせや相談等については、来庁を控え、電話等を利用すること。

6. 風評被害対策等

以下のとおり市民へ周知を図る。

○ 医療・介護関係者、患者関係者などへのいわれなき、風評被害を防止するとともに、憶測やデマなどに惑わされないように、冷静に対処すること。

○ 医療機関、スーパー、金融機関など生活に必要な施設等は営業を継続することから、食料、医薬品、生活必需品の買い占め等を行わないように冷静に対応すること。

第9回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年4月8日 午前11時)

4月8日(水曜日)午前11時に、第9回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会議内容は以下のとおりです。

〇決定事項

「新型コロナウイルス感染症に係る伊丹市対応方針」を決定した。

伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部(特措法関係)

 令和2年4月7日、政府は緊急事態宣言を発令し、その措置期間を、同日から令和2年5月6日までとし、兵庫県も措置区域の対象と公表とされました。
 本市は、これまでの任意で設置していた「伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部」を、4月7日に新型インフルエンザ等特別措置法(平成24年法律第31号)に基づく対策本部へ移行しました。なお、今後は、新型コロナウイルス感染症対策の継続性の観点から、本部名称及び会議の開催回数等について、過去の本部会議を引き継ぎます。

<緊急事態宣言の措置概要>

実施期間:令和2年4月7日~令和2年5月6日
実施区域:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県

<伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部 名簿>
新型インフルエンザ等特別措置法第34条第1項及び伊丹市新型インフルエンザ等対策本部条例に基づき、「伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置しました。本部員の名簿はファイルをご参照ください。(令和2年4月7日時点)

第8回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年4月6日 午前11時30分)

4月6日(月曜日)午前11時30分に、第8回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、4月7日(火曜日)に再開と決定していた市立の学校園等について、下記の通り臨時休業とすることと決定しました。会議内容は以下のとおりです。

〇決定事項

1. 学校園の臨時休業について

(1) 学校園は、5月6日(水曜日)まで臨時休業とします。
(2) 部活動は、臨時休業期間中は実施しません。
(3) 臨時休業中は、学校園ごとに、保健管理等にも充分配慮しながら、登校園の機会を設けます。

2. 入学(園)式及び始業式について

入学(園)式及び始業式は、保健管理等にも充分配慮しながら、簡素化した形で実施します。但し、国の緊急事態宣言が出た場合は、変更する可能性があります。

(1) 入学(園)式

・小学校:4月8日(水曜日)
・市立伊丹高等学校:4月8日(水曜日)
・中学校:4月9日(木曜日)
・伊丹特別支援学校:4月10日(金曜日)
・市立幼稚園と認定こども園(1号):4月13日(月曜日)

(2) 始業式

 ・小学校、中学校、特別支援学校:4月7日(火曜日)
 ・市立伊丹高等学校:4月8日(水曜日)
 ・市立幼稚園・認定こども園(1号):4月10日(金曜日)

3. 保育所等について

ご家庭の環境に応じた登所・登園自粛については、5月6日まで延長します。ご協力下さい。

(1) 保育所は当面、引き続き開所します。
(2) 認定こども園は、1号を臨時休業とし、2・3号は実施します。
(3) 児童くらぶは、当面、長期休業中の形で実施します。

第7回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年4月3日 午後4時30分)

4月3日(金曜日)午後4時30分に、第7回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会議内容は以下のとおりです。

〇決定事項
学校園の再開について
・学校園については、4月7日(火曜日)以降、予定していた日に再開する。
・市立伊丹高等学校は、4月8日(水曜日)から4月19日(日曜日)までの間、市内の県立学校に準じた対応とする。

〇その他
・公共施設の閉館及び市主催イベントの中止など
前回3月27日に開催した第6回新型コロナウイルス感染症対策本部会議で決定したとおり、市公共施設の内で屋内施設等については、引き続き原則4月19日(日曜日)まで閉館する。また、市主催のイベントについても、引き続き4月30日(木曜日)までの中止等とする。
それ以降の延長を含めた対応については再度、対策本部会議を開催して決定する。

第6回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年3月27日 午前10時30分)

3月27日(金曜日)午前10時30分に、第6回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会議内容は以下のとおりです。

 

○今後の方針について

1. 公共施設の閉館及びイベントの中止等について

公共施設の閉館及びイベントの中止等は、原則、下記のとおりとし、今後の方針については情勢を見て判断する。

・ 公共施設については、4月19日(日曜日)まで閉館する。
・ 市主催のイベントについては、4月30日(木曜日)まで中止する。

※対象の公共施設一覧については、下記のPDFデータをご参照ください。

【参考】
本会議の決定前は、公共施設の閉館及び市主催イベントの中止等の期間は、3月31日(火曜日)まで。

2. 教育関係について

新学期の再開については、4月7日(火曜日)からの再開に向けて準備し、兵庫県が県立学校の再開を決定した時点で確定する。

お問い合わせ:危機管理室 電話072-784-8166

第5回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年3月20日 午後4時)

3月20日(金曜日)午後4時に、第5回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会議内容は以下のとおりです。


○決定事項

・春季休業中の対応について(教育委員会)
1.運動場を開放する。
2.部活動は自粛する。

○その他

・今後の公共施設及びイベントの方針については、3月24日(火曜日)以降の兵庫県の方針を踏まえて判断する。
・新学期の対応については、来週の文部科学省等の方針を踏まえて判断する。

お問い合わせ:危機管理室 電話072-784-8166

第4回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年3月13日 午前11時)

3月13日(金曜日)午前11時に、第4回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催して、感染拡大を出来る限り抑制し、市民の健康を守るための対策を、関係機関と密に連携しながら、全力を挙げて取り組むため、以下の対策を決定しました。


○伊丹市の追加対策
・臨時広報伊丹(3月16日号)を発行します。
・市主催イベントの中止を3月31日まで延長します。
・地域のかかりつけ医の診療を支援するため伊丹市医師会、及び「グリーンアルス伊丹」デイケア利用者の、在宅ケアのための関係事業所に、あわせて1万枚のマスクを配布します。

○これまでの対策状況(継続中)
・市立幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校については、3月25日(水曜日)まで休業しています。
・市の公共施設の内、屋内施設等については、3月31日(火曜日)まで閉館しています。

お問い合わせ:危機管理室 電話072-784-8166

第3回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年3月9日 午後3時)

伊丹市内において、新型コロナウイルス感染症が確認されたことに伴い、第3回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会議内容は以下のとおりです。

・市内の発生状況について
3月7日(※1)及び3月8日に伊丹居住者2名の新型コロナウイルス感染症の患者が確認された。

(※1)3月7日に西宮市より兵庫県伊丹健康福祉事務所管内で1名発生と公表され、3月8日にその方が伊丹居住者であることを確認した。

・3月7日以降の各部局の対応及び影響について
市主催の審議会や会議について、不要不急のものは、中止又は延期する。
市イベントの中止について、国及び県の方針を踏まえて延長する。

お問い合わせ:危機管理室 電話072-784-8166

第2回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年3月6日 午後7時)

本市の近隣各市で新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたことに伴い、第2回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会議内容は以下のとおりです。

・県内の発生状況
3月6日に兵庫県内で新たに4名の新型コロナウイルス感染症の患者が確認された。(伊丹健康福祉事務所管内1名、宝塚健康福祉事務所管内1名、西宮市1名、姫路市1名)

・伊丹市の対策
市の公共施設のうち、屋内施設等について、可及的速やかに、順次閉館とする(原則として3月31日まで)。それぞれの施設の閉館状況については、市ホームページ等で市民等へ周知する。

お問い合わせ:危機管理室 電話072-784-8166

伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、第1回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催(令和2年3月2日 午後5時30分)

兵庫県内において、新型コロナウイルス感染症が確認されたことに伴い、本市におきましても重大な影響を与えることも懸念されることから、本日(2020年3月2日)をもって「伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、第1回伊丹市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会議内容は以下のとおりです。


・施設利用者、民間事業参加者への注意喚起について
民間事業参加者等に対し、手洗いを徹底、咳エチケットへの協力、風邪症状がある場合の施設利用の中止・延期など、当該感染症対策に係る注意喚起を実施するとともに、改めて各所管施設の利用者、関係団体、公営住宅の居住者等へも周知する。

・市ホームページによる市民周知について
兵庫県内における感染患者の発生に伴い、今後リアルタイムに情報を発信するとともに、経時的に現状を把握することができるよう周知に努める。

お問い合わせ:危機管理室 電話072-784-8166

この記事に関する
お問い合わせ先

総務部危機管理室
〒664-8503伊丹市千僧1-1伊丹市防災センター(伊丹市役所東館)
電話番号072-784-8166 ファクス072-784-8172