市営住宅若松団地跡地活用に関するサウンディング型市場調査を実施しました。
対話経過の概要
11月から12月初旬に実施したサウンディング型市場調査では、7社の事業者様にご参加いただき、当該土地の積極的な活用案についてご提案を頂きました。
対象用地の概要
所在地 | 伊丹市中央1丁目7番 |
---|---|
土地面積 |
781.97平方メートル(公簿・実測) ※上記面積には敷地内通路を含みます。 ※敷地測量・合筆・地積更正を行いました。 CAD図面(dxf)をご入用の方は実施要領にある連絡先(メール)にてご連絡ください。 |
土地の権利 | 所有権(伊丹市) |
都市計画等による制限 |
用途地域:商業地域 防火地域:準防火地域 高度地区:設定なし 道路斜線:勾配1.5 隣地斜線:立ち上がり31メートル+勾配2.5 |
サウンディングの項目(前提条件)
1 事業用定期借地において、複合施設1棟の建設を条件とします。
2 民間保育所は施設整備にかかる補助金の活用が可能です。
3 コミュニティ施設の整備を前提とします。
ア)DB方式・・・事業者(JV含む)により一体的に建設後、市が一括で買い上げます。
イ)PFI方式・・・事業者が一体的に整備・運営します(DBO方式を含む)
4 コミュニティ施設の運営(PFI方式の場合)は以下のとおり。
ア)施設の利用申し込みの受付及び承諾
イ)鍵の貸し出し
ウ)施設利用料の収受(コミュニティ活動以外の利用の場合・事業者の収入)
エ)光熱費の実費徴収(納付書を発行・市の収入)
オ)利用状況報告の提出
カ)防火管理者の報告
5 その他施設
用途地域に定められた建築物の用途制限の範囲で事業者が一体的に整備・所有・運営することを前提とします。
6 保育所の供用開始は令和6年4月1日とします。
その他、詳細は実施要領をご覧ください。
更新日:2021年12月14日