紅麹(べにこうじ)を含む健康食品に関する相談窓口について
現在、小林製薬が製造・販売する、紅麹を含むいわゆる健康食品をめぐっては、摂取したあと腎臓の病気を発症するなどして健康被害が発生しています。
関連商品の回収が進められていますが、死亡者が出る等全国で健康被害の訴えが相次いでいます。
これらの製品を購入した方は、直ちに喫食を中止し、身体に異常がある場合には、医療機関を受診するか下記相談ダイアルにてご相談ください。
紅麹使用製品に関するお問い合わせ窓口(コールセンター)
消費者庁・厚生労働省合同のコールセンターです
4月9日より電話番号が変わっています
電話番号 0120-388-687
電話受付時間 9時から21時(土日・祝日も実施)
健康被害の相談は
兵庫県 伊丹健康福祉事務所
電話番号 072-785-7463
消費者トラブルを含む全般の相談は
伊丹市立消費生活センター
電話番号 072-775-1298
電話受付時間 平日午前9時から正午、午後1時から午後4時15分
兵庫県立消費生活総合センター
電話番号 078-303-0999
電話受付時間 平日午前9時から午後4時30分

更新日:2024年04月09日