育児中の相談
今後の申し込みや開催状況に関しては、随時、ホームページを更新いたします。
各教室の運営状況につきましては、下記に記載しております。新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、中止となる可能性がありますので、参加前にホームページにて開催状況をご確認ください。
参加にあたって、皆さまにお願いしたいこと
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、新型コロナウイルス感染症陽性者及び濃厚接触者の方につきましては、参加をお控えいただき、療養機関終了もしくは、健康観察期間終了後にご参加ください。
・発熱や咳などの症状がある場合は参加をお控えください。
・対象者・同居家族が学級閉鎖および勤務先等の出社見合わせをされている場合は、その間の参加をお控えください。
すくすく育児相談(面接相談)≪要予約≫
乳幼児の成長や育児に関して、保健師や栄養士が相談に応じます。
日時・場所
新型コロナウイルス感染症 感染予防対策の一環として、当面は予約制で実施します。
ご希望の方は、保健センターへご連絡ください。
なお、感染への心配がある方は、電話・家庭訪問での相談も可能です。
開催日 : 毎週月曜日(休日・祝日・年末年始を除く)
受付時間(要予約) : 13:15、13:45、14:15、14:45、15:15
受付人数 : 各時間帯2~3組
持ち物 : 母子手帳、バスタオル1枚
※1組あたりの相談時間は30分とさせていただきます。
幼児の相談 ≪要予約≫
就学前までのお子さまの相談(ことばの遅れやしつけなど)に、保健師・心理担当相談員が応じます。
日時・場所
日時は予約時にお問い合わせください。
保健センターにて、お子さまの遊ぶ様子を見ながら面接相談します。
乳幼児発達相談 ≪要予約≫
発育・運動面の発達などで、心配のあるお子さんについて、小児科医師・理学療法士・保健師・栄養士が相談に応じます。
日時・場所
日時は予約時にお問い合わせください。
保健センターにて、面接相談します。
兵庫県助産師会「妊娠・子育て電話相談」について
この記事に関する
お問い合わせ先
〒664-8503伊丹市千僧1-1 (保健センター)
電話番号072-784-8034 ファクス072-784-8139
更新日:2022年04月01日